建築史家でまちづくりオルガナイザーこと、九州大学藤原惠洋(ふじはらけいよう)名誉教授の活動と、通称ふ印ラボ(ここで「ふ」の文字は意味深長なのでちょっと解説を。ひらがなの「ふ」は「不」の草体。カタカナの「フ」は「不」の初画を指しています。そのまま解釈すれば「つたない」かもしれませぬ。しかし一歩踏み込んで「不二」とも捉え「二つとないもの」を目指そう、と呼びかけています。ゆえに理想に向けて邁進する意識や志を表わすマークなのです。泰然・悠然・自然・真摯・真面目・愚直を生きる九州大学大学院芸術工学研究院芸術文化環境論藤原惠洋研究室というわけ、です!)の活動の様子をブログを介して多くの同人・お仲間・みなさまにお伝えしています。 コミュニケーションや対話のきっかけとなるようなコメントもお待ちしております!

Categoryアジア芸術

懐かしいベトナム少数民族フィールドワーク!コロナ禍前2020年秋。ファッションデザイナーMinh HanhさんからXmasカード/賀頌カード!
20241223九州中日芸術家交流会in駐福岡総領事館。1983年〜88年、上海踏査を思い出しながら対談型シンポジウムのコーディネートを果たしました!
20241223九州中日芸術家交流会in駐福岡総領事館。李成倫社長、貴重な機会を設けてくれてありがとうございます。
20241223九州中日芸術家交流会in駐福岡総領事館。福岡のアーティスト・デザイナーのQPさん!今後ともどうぞよろしく!!
2024年12月23日(月)在福岡中国総領事館にて九州中日芸術家交流会にて楊慶東総領事と交流しました。
2024年12月23日(月)駐福岡中国総領事館にて九州中日芸術家交流会開催、5名パネラーによる九州・中国を橋渡しする芸術交流シンポジウム!
20241213在福岡市中国総領事館にて中日藝術交流2024年12月23日(月)の現地打ち合わせを行いました!
20241206現代韓国を肌で感じる秀作映画2本鑑賞、ささやかな韓国映画祭を福岡市総合図書館映像アーカイブシネラにて!!
嘉月沙英さん、2024年11月17日(日)舞台『天の花』声楽家として出演!大分市コンパルホールにて
20241006水俣仏舎利塔に納められた仏像は、仏師・仏教彫刻師早瀬成憲さんによるものです。南無妙法蓮華経 合掌!!
演技も歌唱も必見!!徹底旅芸人〈楽市楽座〉「ドリームタイム」野外公演が中比恵公園にて開催!無料・投げ銭方式!!9月28日(土)29日(日)30日(月)見落とすこと勿れ!
20240907台湾映画の巨匠エドワード・ヤン監督の『光陰的故事』(オムニバス4作品)を堪能!
20240905福岡アジア文化賞受賞者 香港の女性映画監督アン・ホイ監督の作品『生きていく日々』
20240828福岡市総合図書館映像アーカイブにてインド女性監督作品を続けて鑑賞!アパルナ・セン監督『Mr.&Mrs.アイヤル』!
20240821福岡市総合図書館映像アーカイブにてプラトニックなインド映画『妻は、はるか日本に』を鑑賞!
20240818福岡市総合図書館にてインド・ネパール関連資料探索とインド映画『メロディ』鑑賞、ほっと癒されるマンドリン演奏会
20240715〜0802ネパール・インドを記憶する工芸品の数々
20240731南インド・サンカランコービル〜マドゥライ〜チェンナイ〜バンコク〜福岡へ南回りの大移動!8月2日早朝、福岡空港国際線へ無事に帰国しました!
20240731日本山妙法寺サンカランコービル道場滞在をふりかえりつつ、次になすべきは何かを考えていく!
20240731日本山妙法寺サンカランコービル道場にて朝のお勤め!
20240730日本山妙法寺サンカランコービル道場に建立中のガンジーならびに藤井日達御上人記念館計画地を目視調査!
20240730日本山妙法寺サンカランコービル道場に建立されてきた仏舎利塔を参拝!
20240730拝見と聴聞!石谷政雄上人が導いてこられたサンカランコービル仏舎利塔の建立現場の記録と記憶!
20240722国際会議場ではンド国中の文化資源を堪能!
20240718ネパール世界文化遺産バクタプル再訪!
韓国の建築史学者尹仁石先生より貴重な尹一柱先生ご著書復刻版が国際郵便にて届く!!
ふ印ラボOBOGで最強のデジタルコマースJTL経営者李成倫氏が開いたアートギャラリーお目見え!
20240601福岡市創造図書館映像アーカイブシネラにて佐藤忠男記念上映会「魔法使いのお祖父さん」鑑賞!
福岡市総合図書館映像アーカイブ「シネラ」2024年5月特集「駆け抜ける」を興味深く堪能!
人口漸増と水資源確保の両天秤を問う景観!?福岡市「より高くより早くより強く」開発世相を見上げる
2024年4月19日(金)門司老松公園PLAZA商店街にてアーティストの申彩美(しんちぇみ)さんと再会!!
20240127 今月観たアジア映画 in 福岡総合図書館フィルムアーカイブ「シネラ」にて
ふ印ラボ国際同人でベトナム随一ファッションデザイナーMinh Hanhさんから美味しいコーヒーが届きました!!
2023年11月21日(火)かわのひろこ刺し子展会場へ かわのひろこご夫妻とお会いすることができました!~総刺し子・絣・古布の衣~期間11月16日 (木)〜21日 (火)企画ギャラリーA・B
20231018ZEN環境の中村久二さんデザイン、百道浜の地行中央公園を再訪!
20231018久しぶりに在福岡韓国総領事館へ「福岡・尹東柱の詩を読む会」としての展開へ
2023年9月25日(日)一般社団法人SAIKO会主催「豊後南画を日本遺産へ」講演会・ワークショップを聴講!あらためて「日本外史」頼山陽と田能村竹田の友好に注目!!
福岡アジア文化賞2013の芸術・文化賞は、中国人(朝鮮系)映画監督の張律氏!
パリ北駅とおぼしき上野駅構内待ち合わせなら、彫刻家朝倉文夫『三相』ならびに『翼』を推奨!
ふ印ラボ草創期教え子で草間彌生作品制作も手掛ける建築家小瀧弘幸氏から聞く草間彌生作品の魅力!!
ナリニ・マラニさん京都賞受賞おめでとうございます。かつて福岡アジア文化省芸術文化賞をお渡しして以来です!!
竹田市総合文化ホール〈グランツたけた〉前チーフプロデューサーをつとめた内野雅子さんが制作担当!指揮者の西本智実さんが豊後大野市の中高生を指導 コンサートで共演も!
モフセン・マフマルバフ監督(Mohsen Makhmalbaf, 1957年5月29日〜 イラン・テヘラン出身)作品による映画祭を調査鑑賞!福岡市総合図書館シネラにて!!
大分市コンパルホールにて小田原義則さん写真展!
安部泰輔展の作品「ふみおくん」1080円也!!朝倉文夫への安部的オマージュ作品縫い縫い工房がOPAMロビーに出現!!
強烈なザ・キャビンカンパニー巨大彫刻作品!朝倉文夫へのオマージュ作品がOPAMロビーに出現!!
久しぶりのOPAM(大分県立美術館)!
朝倉文夫展!!大分県立美術館OPAM、そして、街中に潜んだ朝倉文夫礼賛ムードを探し歩く!!
2023年6月30日(金)夕刻 福岡アジア美術館特別展『水とアジア』が世界水泳にちなんで開催されました!!
六本木ミッドタウンには安田侃彫刻作品も2作品が設置されている!
プロフィール

藍蟹堂

藍蟹堂。感受性は海の底から波濤や世界の波瀾万丈を見上げる蟹そのもの。では蟹とは?

『日田ラボ』 最新記事
『きくけん』 最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  • 語り手 小代英子さん 95歳 洋裁師 日赤有功章受賞・民生委員・婦人会会長 竹田市民公開講座アルティザン・トーク【第33回】 2025年3月20日(木・祝)14:00〜16:00
  • アルティザン・トーク【第34回】2025 年3月8日(土) 14:00〜16:00 語り手 山下真智子さん バウハウス史研究者、ダンサー、パン店KameBerlin ベルリン竹田会 ベルリン市(ドイツ)在住
  • アルティザン・トーク【第34回】2025 年3月8日(土) 14:00〜16:00 語り手 山下真智子さん バウハウス史研究者、ダンサー、パン店KameBerlin ベルリン竹田会 ベルリン市(ドイツ)在住
  • アルティザン・トーク【第34回】2025 年3月8日(土) 14:00〜16:00 語り手 山下真智子さん バウハウス史研究者、ダンサー、パン店KameBerlin ベルリン竹田会 ベルリン市(ドイツ)在住
  • アルティザン・トーク【第34回】2025 年3月8日(土) 14:00〜16:00 語り手 山下真智子さん バウハウス史研究者、ダンサー、パン店KameBerlin ベルリン竹田会 ベルリン市(ドイツ)在住
  • アルティザン・トーク【第35回】2025 年2月1日(土) 14:00〜16:00  語り手 藍さん(歯科衛生士・写真家)+だんちょー高橋直樹さん(アーティスト、写真家)
  • アルティザン・トーク【第35回】2025 年2月1日(土) 14:00〜16:00  語り手 藍さん(歯科衛生士・写真家)+だんちょー高橋直樹さん(アーティスト、写真家)
  • アルティザン・トーク【第35回】2025 年2月1日(土) 14:00〜16:00  語り手 藍さん(歯科衛生士・写真家)+だんちょー高橋直樹さん(アーティスト、写真家)
  • 20250115建築探偵、敬愛するS先生邸(昭和40年代)を目視確認!(福岡市南区柳河内)
  • 20250115建築探偵、敬愛するS先生邸(昭和40年代)を目視確認!(福岡市南区柳河内)
  • 20250115建築探偵、敬愛するS先生邸(昭和40年代)を目視確認!(福岡市南区柳河内)
  • 20250115建築探偵、敬愛するS先生邸(昭和40年代)を目視確認!(福岡市南区柳河内)
  • 20250115建築探偵、敬愛するS先生邸(昭和40年代)を目視確認!(福岡市南区柳河内)
  • 20250115建築探偵、敬愛するS先生邸(昭和40年代)を目視確認!(福岡市南区柳河内)
  • 20250115建築探偵、敬愛するS先生邸(昭和40年代)を目視確認!(福岡市南区柳河内)
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ