建築史家でまちづくりオルガナイザーこと、九州大学藤原惠洋(ふじはらけいよう)名誉教授の活動と、通称ふ印ラボ(ここで「ふ」の文字は意味深長なのでちょっと解説を。ひらがなの「ふ」は「不」の草体。カタカナの「フ」は「不」の初画を指しています。そのまま解釈すれば「つたない」かもしれませぬ。しかし一歩踏み込んで「不二」とも捉え「二つとないもの」を目指そう、と呼びかけています。ゆえに理想に向けて邁進する意識や志を表わすマークなのです。泰然・悠然・自然・真摯・真面目・愚直を生きる九州大学大学院芸術工学研究院芸術文化環境論藤原惠洋研究室というわけ、です!)の活動の様子をブログを介して多くの同人・お仲間・みなさまにお伝えしています。 コミュニケーションや対話のきっかけとなるようなコメントもお待ちしております!

Category文化資源

基礎文献・高野江基太郎『門司港誌』明治30年発行から初代門司駅を包含、近代門司の黎明期都市形成過程を跡付ける!
20241113NHK  旧門司駅の遺構めぐり住民監査請求 工事の契約破棄求める
20241113RKBニュース「旧門司駅遺構 市民団体が遺構の取り壊し契約の破棄求め住民監査請求」
20241113西日本新聞「初代門司駅 本体遺構出土」
20241110西日本新聞 古川努記者デスク日記「門司遺構、違和感から1年」
20241111西日本新聞記事「門司駅遺構を巡り考える会が説明会 代案4案紹介」
20241110門司の吉田時計店吉田清春社長ブログより転載「昨日、栄町銀天街で説明会を開催  しました。」
20241108門司の吉田時計店吉田清春社長ブログより転載「昨日も、今日も新聞各紙に門司駅遺構と複合施設の件が  取り上げられています。」
20241107門司の吉田時計店吉田清春社長ブログより転載「明後日、栄町で 遺構と複合施設の現状説明会を開催します。」
20241107 【速報】初代門司駅関連遺構で新たな出土 北九州市が 追加発掘調査報告
20241019 初代門司駅の保存と開発に関する有識者発言、朝日新聞紙上で対比する!
20241030初代門司駅関連遺構埋蔵文化財発掘拡張調査エリア緊急・現地説明会開催さる!
20241030九州鉄道記念館(国登録有形文化財旧九州鉄道本社)2階に展示された1913(大正2)頃作成の九州鉄道線路平面図に再度注目!!
第44回福岡県自治体フォーラムにて大牟田市役所庁舎保存問題が論じられます!
東京・築地市場後でも埋蔵文化財発掘と開発のせめぎあい!20241021毎日新聞が訴えること!
吉田時計店吉田清春社長がブログを通してお知らせを続ける勇気!20241024ブログ[門司の複合施設に思う事59。「市長に要望書を出しました。」
吉田時計店吉田清春社長がブログを通してお知らせを続ける勇気!20241021ブログ「門司の複合施設に思う事58。雨の現地説明会。」
中国で活躍するふ印ラボ同人の何勤くんから中国の産業遺産研究会ご案内!11月1〜3日、廈門で開催!
20241020西日本新聞 北九州市の初代門司駅遺構、最後の公開に250人 「少しでも残して」の声も
2024101119(土)19:00〜20:00初代門司駅関連遺産群と門司港公共複合施設建設を巡る現地説明会・勉強会出席後、小倉『武蔵』反省会!
2024101119(土)15:00〜17:20 初代門司駅関連遺産保存と門司港公共複合施設建設を巡る市民発意の勉強会第2回に参加!!
2024101119(土)12:00〜12:45 初代門司駅関連遺産の保存・門司港公共複合施設に関する市民発意の勉強会へ参加!
2024101119(土)雨天、初代門司駅関連遺構文化財発掘現地説明会に参加!
20241014門司の140年老舗吉田時計店、吉田清春社長ブログは門司区民/北九州市民のみなさんへまちづくり回覧板として効果的面!
20241015初代門司駅関連遺構の埋蔵文化財発掘エリアを遠望視!!
20241015門司港レトロエリアを構成する近代建築群を遠望視!
大分の山中で手打ち蕎麦!そば処笑楽庵(のつはる湖 東 国道442号沿い)へ立ち寄って
20241012夜 今年も城原八幡宮夜神楽を堪能!竹田市米納(よない)城原八幡宮へ!!
NHK北九州NEWS WEB  旧門司駅遺構の発掘調査19日に一般向け現地説明会実施へ
20241009吉田時計店吉田清春社長ブログ 門司の複合施設に思うこと52 栄町銀天街の代案!
20241009毎日新聞 アラート応じず 施設優先の北九州市対応 市議「問題視せず」
20241009 西日本新聞 北九州市の初代門司駅遺構、一部移築案が再浮上 国内外の反発受け、現実味も
20241009西日本新聞  北九州市議会、門司駅関連遺構の決議案を否決
20241008 西日本新聞 初代門司駅遺構巡り代案 市民団体が市長に文書送付 現地での全面保存を前提に
吉田清春さんブログ 4つの代案が新聞記事に掲載
20241007 吉田清春さん吉田時計店社長ブログで代案を次々と紹介!代案2 門司港郵便局案
20241005 吉田清春さん吉田時計店社長ブログで代案を次々と紹介!代案1 健康歴史公園案
20241005毎日新聞!吉田清春さん門司・北九州の未来を考える会、初代門司駅遺構を残す4つの代案を提案!
20241005吉田時計店吉田清春社長ブログ!門司の複合施設に思うこと48 4つの代案
20241003吉田時計店吉田清春社長ブログ!門司の複合施設に思うこと47 現地付近の説明会
20241003牧敦司先輩と旧交を温めて!門司港なら門司高校時代から食べた焼きカレーでしょう・・・!
20241003初代門司駅関連遺産ならびに門司港公共複合施設計画をよく知るための市民主体の説明会第14回会合開催へ!
20241003明治期門司遺構は海陸連絡港湾鉄道による都市構造を始めふんだんに遺されている・・・!!
20241003初代門司駅遺構発掘現場を望遠カメラにて!牧敦司先輩(門司高校卒、九州大学工学部建築学科卒・同大院修士課程修了、建築とまちづくり専門家)同行踏査!
20241003久しぶりの現地説明会、とは言えども遠望視だけ?!
吉田時計店吉田清春社長ブログにて現地説明会+第14回め説明会
20240924/25済州島都市再生センター専門家張慶彬さんと韓国・釜山にて博士論文に関する研究交流!
大分といえば磯崎新設計富士見カントリークラブハウス!
今週末9月29日(日)午後2時〜アルティザン・トークをお楽しみに!あにぃ佐藤知博(ちひろ)さんを突撃インタビュー!竹田市竹田町ハッピーアートカンパニーにて!!
20240923竹田市竹田町、淡窓流詩吟の聖地を訪問「深田光霊記念 詩聲館」にて観月祭!
プロフィール

藍蟹堂

藍蟹堂。感受性は海の底から波濤や世界の波瀾万丈を見上げる蟹そのもの。では蟹とは?

『ふ印ラボ』 最新記事
『日田ラボ』 最新記事
『きくけん』 最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  • たけたバウハウス  TAKETA BAUHAUS ふ印ラボ(九州大学名誉教授藤原惠洋研究室・エクステンションプログラム)竹田市民公開講座、次なる展開へ!
  • たけたバウハウス  TAKETA BAUHAUS ふ印ラボ(九州大学名誉教授藤原惠洋研究室・エクステンションプログラム)竹田市民公開講座、次なる展開へ!
  • たけたバウハウス  TAKETA BAUHAUS ふ印ラボ(九州大学名誉教授藤原惠洋研究室・エクステンションプログラム)竹田市民公開講座、次なる展開へ!
  • たけたバウハウス  TAKETA BAUHAUS ふ印ラボ(九州大学名誉教授藤原惠洋研究室・エクステンションプログラム)竹田市民公開講座、次なる展開へ!
  • たけたバウハウス  TAKETA BAUHAUS ふ印ラボ(九州大学名誉教授藤原惠洋研究室・エクステンションプログラム)竹田市民公開講座、次なる展開へ!
  • たけたバウハウス  TAKETA BAUHAUS ふ印ラボ(九州大学名誉教授藤原惠洋研究室・エクステンションプログラム)竹田市民公開講座、次なる展開へ!
  • たけたバウハウス  TAKETA BAUHAUS ふ印ラボ(九州大学名誉教授藤原惠洋研究室・エクステンションプログラム)竹田市民公開講座、次なる展開へ!
  • たけたバウハウス  TAKETA BAUHAUS ふ印ラボ(九州大学名誉教授藤原惠洋研究室・エクステンションプログラム)竹田市民公開講座、次なる展開へ!
  • たけたバウハウス  TAKETA BAUHAUS ふ印ラボ(九州大学名誉教授藤原惠洋研究室・エクステンションプログラム)竹田市民公開講座、次なる展開へ!
  • たけたバウハウス  TAKETA BAUHAUS ふ印ラボ(九州大学名誉教授藤原惠洋研究室・エクステンションプログラム)竹田市民公開講座、次なる展開へ!
  • たけたバウハウス  TAKETA BAUHAUS ふ印ラボ(九州大学名誉教授藤原惠洋研究室・エクステンションプログラム)竹田市民公開講座、次なる展開へ!
  • たけたバウハウス  TAKETA BAUHAUS ふ印ラボ(九州大学名誉教授藤原惠洋研究室・エクステンションプログラム)竹田市民公開講座、次なる展開へ!
  • たけたバウハウス  TAKETA BAUHAUS ふ印ラボ(九州大学名誉教授藤原惠洋研究室・エクステンションプログラム)竹田市民公開講座、次なる展開へ!
  • たけたバウハウス  TAKETA BAUHAUS ふ印ラボ(九州大学名誉教授藤原惠洋研究室・エクステンションプログラム)竹田市民公開講座、次なる展開へ!
  • たけたバウハウス  TAKETA BAUHAUS ふ印ラボ(九州大学名誉教授藤原惠洋研究室・エクステンションプログラム)竹田市民公開講座、次なる展開へ!
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ