ふ印ラボ(九州大学名誉教授藤原惠洋研究室エクステンションプログラム)のみなさんへ
ふ印ラボをご支援いただくみなさまへ
日頃よりお世話になっています。
さて本年4月、大分県へ戻ってきた吉峰拡さん(ふ印ラボOB、元竹田市地域おこし協力隊)は大分県立美術館学芸員へ里帰り転身、そこから何を生み出すのでしょうか。
特技としての「応援」(なにしろ甲子園高校野球の名門智弁学園出身!)をいかんなく発揮するなら、深叢の中山間地を広大な後背地として抱える大分県を対象に、どのようにアートを通した文化的処方もしくは社会応援していくのでしょうか。
このような アートと社会問題に関心のある方、きっと耳寄りな話がふんだんに飛び出すことと期待します。
万象お繰り合わせの上、奮ってご参加ください。
日時:2025年7月13日(日)14:00〜16:00
場所:竹田総合学院1階(大分県竹田市大字植木 731)
遠隔配信:事前希望者(事務局へ予約必要)へ遠隔配信を展開します。
聴講無料:投げ銭形式によるご厚志をお受けします
【第 39 回】 2025 年 7 月 13 日(月)14:00~16:00
語り手 吉峰 拡さん 大分県立美術館学芸員 金沢美術工芸大学卒業、九州大学大学院修士課程修了、
竹田市地域おこし協力隊 (竹田市総合企画課文化政策係・竹田市総合文化ホール〈グランツたけた〉スタッフ)、
京都芸術センター、京都市京セラ美術館等を歴任。2025 年 4 月~より現職。
聞き手 藤原惠洋 九州大学名誉教授 工学博士 藝術学修士たけたアルティザンカフェ主宰