建築史家でまちづくりオルガナイザーこと、九州大学藤原惠洋(ふじはらけいよう)名誉教授の活動と、通称ふ印ラボ(ここで「ふ」の文字は意味深長なのでちょっと解説を。ひらがなの「ふ」は「不」の草体。カタカナの「フ」は「不」の初画を指しています。そのまま解釈すれば「つたない」かもしれませぬ。しかし一歩踏み込んで「不二」とも捉え「二つとないもの」を目指そう、と呼びかけています。ゆえに理想に向けて邁進する意識や志を表わすマークなのです。泰然・悠然・自然・真摯・真面目・愚直を生きる九州大学大学院芸術工学研究院芸術文化環境論藤原惠洋研究室というわけ、です!)の活動の様子をブログを介して多くの同人・お仲間・みなさまにお伝えしています。 コミュニケーションや対話のきっかけとなるようなコメントもお待ちしております!
【障害福祉×舞台芸術ワークショップファシリテーター養成講座受講生募集中 ※ 拡散希望!】
 
障害福祉の現場でダンス・演劇・音楽などのアーティストが、利用者さんや施設スタッフさんとともに創造的な「誰もが生き生きと生きるための」表現ワークショップをつくり、継続的に行うことはできないだろうか?そんなことをきっかけにして障害福祉の現場だけでなくじわじわと社会全体を緩めて変えていくことはできないだろうか? そういう思いから生まれた「福祉と舞台芸術をつなぐファシリテーター養成講座」(神奈川県文化事業マグカル助成企画)です。継続3年目の今年度は実際にいくつかの障害福祉の現場に行って、ワークショップをみる・つくる体験からファシリテーターとして必要な経験とスキルを実践的に学び合っていきます。
私は講師チームの一員として、受講生の皆さんをサポートさせていただきます!講師チームは新井英夫(体奏家/ダンスアーティスト)、板坂記代子(身体表現家/踊る手仕事や)、小日山拓也(音楽家/美術家)、若鍋久美子(音楽家/打楽器奏者)の4名が務めます。
★体験コース(初心者向け)は9月14日、実践コース(経験者向け)は9月7日申し込み締め切りです。
★2024年9月−2025年2月、横浜市内と相模原市内の障害福祉事業所にて実施します。
<養成講座の概要スケジュール>
※10月より体験コースは「講師チームのワークショップを体験した後に実践チームのワークショップに複数回見学参加」
※11月より実践コースは「同一福祉事業所で3回のワークショップを講師チームのサポートを受けながら実施」
※ワークショップ実施はすべて平日昼間を予定。
★各コース合同の全体オリエンテーション9/23(祝月)16−18時
(オンラインzoomで実施)
★各コースとも参加費用11,000円
★お申し込み・問い合わせ・運営事務局
センターフィールドカンパニー合同会社(担当:鈴木)
070-5012-8099
お申し込みはは下記のメールアドレスに、必要情報を添えて。
maho0suzukiz@gmail.com
<必要情報>
●件名を「講座申し込み」として以下を明記の上送付してください。
1:氏名・2:年齢・3:住所・4:電話番号・5:メールアドレス・6:希望のコース・7:アーティストとしての活動歴(もしあればワークショップ開催経験も含めて)・8:志望動機・9:備考
※原則として各コースとも全日程の参加を原則としますが、皆さんの事情を考慮し、柔軟な対応も応相談としたいと思います。気になることがあったらお問い合わせを!
★詳細情報についてはまずはチラシをご覧になって、ご不明な点は私に直接メッセージをいただいても結構です。可能な限りお答えいたします!
「教科書に答えが書いてある」というわけでは無いのがワークショップの面白いところであり難しいところ。即興的に、臨機応変に、その場のエネルギーを汲み取り編み上げながら、一緒に探っていきませんか? 締め切り間近になっていますが皆さんの応募よりお待ちしております!
ALSとともに生きて3年目に突入中。サポートする・されるという関係の境目を飛び越えて、障害や病気や生きづらさがあってもなくても「みんなが共に生き生きと生きる」ってどういうことだろうと日々創意工夫中です。ALS以前は健常者から障害者へ…ということにどうしてもなりがちだったけれど、そういった壁や境目は良い意味でかなり曖昧になってしまいました(笑)。そんな私自身の体験や思いも新たに皆様にお伝えしていこうと思っています。

457226863_10170239768280377_3629446339839517840_n

457259320_10170239768855377_3383336416307398385_n
 

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

藍蟹堂

藍蟹堂。感受性は海の底から波濤や世界の波瀾万丈を見上げる蟹そのもの。では蟹とは?

『日田ラボ』 最新記事
『きくけん』 最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  •  竹田市民公開講座 アルティザン・トーク【第27回】2024 年10月27日(日)14:00〜16:00 語り手 嘉月沙英さん  声楽家・音楽家
  • 左手ピアノ伴奏による瀧廉太郎作曲  花/荒城の月 ソプラノ 嘉月沙英 左手ピアノ 岡田秀子
  • 左手ピアノ伴奏による瀧廉太郎作曲  花/荒城の月 ソプラノ 嘉月沙英 左手ピアノ 岡田秀子
  • 左手ピアノ伴奏による瀧廉太郎作曲  花/荒城の月 ソプラノ 嘉月沙英 左手ピアノ 岡田秀子
  • 左手ピアノ伴奏による瀧廉太郎作曲  花/荒城の月 ソプラノ 嘉月沙英 左手ピアノ 岡田秀子
  • 左手ピアノ伴奏による瀧廉太郎作曲  花/荒城の月 ソプラノ 嘉月沙英 左手ピアノ 岡田秀子
  • 左手ピアノ伴奏による瀧廉太郎作曲  花/荒城の月 ソプラノ 嘉月沙英 左手ピアノ 岡田秀子
  • 左手ピアノ伴奏による瀧廉太郎作曲  花/荒城の月 ソプラノ 嘉月沙英 左手ピアノ 岡田秀子
  • 左手ピアノ伴奏による瀧廉太郎作曲  花/荒城の月 ソプラノ 嘉月沙英 左手ピアノ 岡田秀子
  • 左手ピアノ伴奏による瀧廉太郎作曲  花/荒城の月 ソプラノ 嘉月沙英 左手ピアノ 岡田秀子
  • 左手ピアノ伴奏による瀧廉太郎作曲  花/荒城の月 ソプラノ 嘉月沙英 左手ピアノ 岡田秀子
  • 左手ピアノ伴奏による瀧廉太郎作曲  花/荒城の月 ソプラノ 嘉月沙英 左手ピアノ 岡田秀子
  • 左手ピアノ伴奏による瀧廉太郎作曲  花/荒城の月 ソプラノ 嘉月沙英 左手ピアノ 岡田秀子
  • ICOMOS、北九州市初代門司駅遺跡に関するヘリテージ・アラート発出!2024年9月4日
  • ICOMOS、北九州市初代門司駅遺跡に関するヘリテージ・アラート発出!2024年9月4日
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ