posted on2019年02月15日19:26
bykeiyo_labo
kitashirakawaha
2019/02/15 19:04
■映画『のさりの島』製作支援プロジェクトをご支援いただいたみなさまへ
監督メッセージ
この度は、北白川派の活動にご支援いただき本当にありがとうございます。
この北白川派の活動は、京都造形芸術大学のいわば「伝統芸」のようなものであり、今作が7作目となります。
「映画製作は教室の中だけで教えることができない」との思いから、学生と共にこれまで6本の劇場公開映画を製作してまいりました。
参加する学生にとっては試練の場でもありますが、ここから多くの俳優やスタッフが巣立ちました。
本作では京都を離れ、熊本県天草での撮影になります。
映画の撮影はいわば「祭り」です。
そこに参加することで、不思議な熱気が生まれます。
学生の熱を天草の皆さんに伝え、一方天草の皆さんの熱で我々も高揚し、現場に臨みたい。
そんな期待を胸に、いよいよ2月13日から続々とスタッフ、キャストが天草入りします。
天草の皆さんと共に「天草発世界行き」の映画を撮影してまいります。
また制作途中の模様をみなさんにお伝えしたいと思います。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
映画『のさりの島』監督・山本起也(やまもとたつや)
藍蟹堂
藍蟹堂。感受性は海の底から波濤や世界の波瀾万丈を見上げる蟹そのもの。では蟹とは?