建築史家でまちづくりオルガナイザーこと、九州大学藤原惠洋(ふじはらけいよう)名誉教授の活動と、通称ふ印ラボ(ここで「ふ」の文字は意味深長なのでちょっと解説を。ひらがなの「ふ」は「不」の草体。カタカナの「フ」は「不」の初画を指しています。そのまま解釈すれば「つたない」かもしれませぬ。しかし一歩踏み込んで「不二」とも捉え「二つとないもの」を目指そう、と呼びかけています。ゆえに理想に向けて邁進する意識や志を表わすマークなのです。泰然・悠然・自然・真摯・真面目・愚直を生きる九州大学大学院芸術工学研究院芸術文化環境論藤原惠洋研究室というわけ、です!)の活動の様子をブログを介して多くの同人・お仲間・みなさまにお伝えしています。 コミュニケーションや対話のきっかけとなるようなコメントもお待ちしております!
2018年5月29日(火)ふ印ラボ定例ゼミ第8回に続けて高さん幹事役をつとめた満月交流宴【月宮殿祭】(2018年度第3回)19:30〜22:00を開催しました!
 

[以下、事前に出した案内文です。]
 
Well next week, May 29th (Tuesday)1988, 19: 00 ~ 22: 00 We will host the Full Moon Exchange party【Monthly Palace Festival】 (the 3rd year of 2018)!

新年度より結成されました新たな研究室のフォーメーション(新人諸君)によりみなさまをお待ちいたします!
We will be waiting for you by new laboratory (newcomers) from the new year!

今回は幹事役に、中国・重慶大学工学部建築学科卒業後、日本留学を果たし、現在は本学藤原惠洋研究室にて研究生をつとめる一方、居ながらにして再生をはたるリファイニング建築方式で一躍世界に名を成した青木茂先生の青木茂建築工房において有意義なインターンシップを体験中の高勝蘭さんが名乗りをあげてくれました。むろん周囲の研究室スタッフも高さんをサポートしながら、月宮殿祭を創出してくれるものと期待しています。
Miss. Gao from China will be in charge of the secretary.

万障お繰りあわせのうえ奮ってご参加ください。
Please join us on all over again.

1。開催日時 2018年5月29日(火)19:00〜22:00
       Date 

2。会場 九州大学大学院芸術工学研究院(芸術工学部)5号館5階ふ印ラボ学生研究室 Kyushu Univ’ Ohashi Camp  Building No. 5 5F
       Venue

3。祝賀   卒論生飯田直哉くん誕生日、卒論生脇元孝太くん就職内定決定!ほか、どうぞ祝賀には名乗りをあげてください。

4。趣向   幹事役高勝蘭さんによる采配をお楽しみに!

5。参加費  活躍社会人 Active people2000円〜(ご寄付、一飲一肴も大歓迎  Donation, one drinking party is also welcome)
                         学生 Student 1000円(一飲一肴も大歓迎)

6。進行   18:30〜受付・芳名記入・色紙記入
       19:00  開会挨拶 藤原惠洋
       19:10  弥栄(いやさか:祝賀の発声)
       19:30  自己紹介・近況報告

P1230434

P1230433

P1230405

P1230406

P1230407

P1230408

P1230409

P1230410

P1230411

P1230412

P1230413

P1230414

P1230415

P1230416

P1230417

P1230418

P1230419

P1230420

P1230421

P1230422

P1230423

P1230424

P1230425

P1230426

P1230427

P1230428

P1230429

P1230430

P1230431

P1230432

 

       21:00  中締め

       22:00  終了
          片付け


 

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

藍蟹堂

藍蟹堂。感受性は海の底から波濤や世界の波瀾万丈を見上げる蟹そのもの。では蟹とは?

『日田ラボ』 最新記事
『きくけん』 最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  • 語り手 小代英子さん 95歳 洋裁師 日赤有功章受賞・民生委員・婦人会会長 竹田市民公開講座アルティザン・トーク【第33回】 2025年3月20日(木・祝)14:00〜16:00
  • アルティザン・トーク【第34回】2025 年3月8日(土) 14:00〜16:00 語り手 山下真智子さん バウハウス史研究者、ダンサー、パン店KameBerlin ベルリン竹田会 ベルリン市(ドイツ)在住
  • アルティザン・トーク【第34回】2025 年3月8日(土) 14:00〜16:00 語り手 山下真智子さん バウハウス史研究者、ダンサー、パン店KameBerlin ベルリン竹田会 ベルリン市(ドイツ)在住
  • アルティザン・トーク【第34回】2025 年3月8日(土) 14:00〜16:00 語り手 山下真智子さん バウハウス史研究者、ダンサー、パン店KameBerlin ベルリン竹田会 ベルリン市(ドイツ)在住
  • アルティザン・トーク【第34回】2025 年3月8日(土) 14:00〜16:00 語り手 山下真智子さん バウハウス史研究者、ダンサー、パン店KameBerlin ベルリン竹田会 ベルリン市(ドイツ)在住
  • アルティザン・トーク【第35回】2025 年2月1日(土) 14:00〜16:00  語り手 藍さん(歯科衛生士・写真家)+だんちょー高橋直樹さん(アーティスト、写真家)
  • アルティザン・トーク【第35回】2025 年2月1日(土) 14:00〜16:00  語り手 藍さん(歯科衛生士・写真家)+だんちょー高橋直樹さん(アーティスト、写真家)
  • アルティザン・トーク【第35回】2025 年2月1日(土) 14:00〜16:00  語り手 藍さん(歯科衛生士・写真家)+だんちょー高橋直樹さん(アーティスト、写真家)
  • 20250115建築探偵、敬愛するS先生邸(昭和40年代)を目視確認!(福岡市南区柳河内)
  • 20250115建築探偵、敬愛するS先生邸(昭和40年代)を目視確認!(福岡市南区柳河内)
  • 20250115建築探偵、敬愛するS先生邸(昭和40年代)を目視確認!(福岡市南区柳河内)
  • 20250115建築探偵、敬愛するS先生邸(昭和40年代)を目視確認!(福岡市南区柳河内)
  • 20250115建築探偵、敬愛するS先生邸(昭和40年代)を目視確認!(福岡市南区柳河内)
  • 20250115建築探偵、敬愛するS先生邸(昭和40年代)を目視確認!(福岡市南区柳河内)
  • 20250115建築探偵、敬愛するS先生邸(昭和40年代)を目視確認!(福岡市南区柳河内)
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ