森田健太郎さんから。
2月24日は、法政大学デザイン工学部建築学科教授 陣内秀信先生の最終講義です!
1997年修士1年の時、私は隣の研究室所属でしたが、陣内研究室の中国廈門調査に参加させて頂きました。1998年は私が6ヶ月間休学して集落を廻ってる時にも、アマルフィ調査中の陣内研究室に途中から合流。2000年スペインカサレスを調査研究した修論の副査もお願いしました。修了後も2005年先生と長崎をぶらぶら。2014年宮崎日伊協会の催しで都城、日南を廻る。2012年壱岐で街づくりのシンポジウムを開いた時も講演に来て頂く。
先生の都市調査やヴァナキュラー建築調査に参加してから本当に建築が好きになり、今も建築設計の仕事をしています。
法政建築の同期の皆んな、最終講義、一緒に行きましょう!
2月24日は、法政大学デザイン工学部建築学科教授 陣内秀信先生の最終講義です!
1997年修士1年の時、私は隣の研究室所属でしたが、
先生の都市調査やヴァナキュラー建築調査に参加してから
法政建築の同期の皆んな、最終講義、一緒に行きましょう