
養父信夫さんによる特別講義の様子。
2016年5月16日(月)「芸術文化環境論」の授業の特別講師として『Nippon ノ MURA 』の 養父信夫さんが来ました。
養父さんは元(株)リクルート、1998年に独立し都市と農村をつなぐグリーンツーリズムを広げる活動を開始。同年、雑誌「九州のムラ」発行にたずさわる。2000年から同誌編集長。20号から「九州のムラへ行こう」へリニューアル。
2005年からは(株)マインドシェアに統合し、全国のムラ事業展開に向けて準備中。
グリーンツーリズム大賞2007特別賞受賞、熊本大学社会文化科学研究科博士課程在学中。
九州のムラたび応援団 団長(九州グリーン・ツーリズム研究会 会長)
総務省 地域創造力アドバイザー、九州6次産業化推進会議専門委員、
大分県グリーンツーリズム推進協議会委員
熊本県小国町「九州ツーリズム大学」非常勤講師
大分県安心院町「安心院グリーンツーリズム実践大学」副学長
トヨタ自動車「Gazoo mura」プロジェクト企画者、
九州のムラ市場(マリノアシティ内)企画者、九州ムラコレ市場(キューデンインフォコム)企画者、ほか。
各地での実践を支援するサポーターです。














