posted on2015年07月25日23:09
bykeiyo_labo
韓国の牧園大学教授朴先生が九大芸術工学府にいらっしゃいました。これは、建築家の青木茂先生からのご紹介によるもので、朴先生と李先生は藤原先生の大学院の授業「芸術文化・環境論」で牧園大学の紹介をし、その後、大学院生と意見交換をしました。
朴先生の話から、牧園大学は国際的なコミュニケーションができる優秀な建築家をめざして学生を教育をしていることがわかりました。
翌日、朴先生の歓迎会が私、何勤(かきん)がインターンシップをしている青木建築工房で開催され、学部生のハイさんと私が参加しました。朴先生と初めて話をしましたが、とても親切な先生でした。 研究生 何勤(かきん)
藍蟹堂
藍蟹堂。感受性は海の底から波濤や世界の波瀾万丈を見上げる蟹そのもの。では蟹とは?