1月24日(土)、第11回目となる「尹東柱の詩を読み継ぐ2015」実行委員会を開催しました。
今回の実行委員会では、当日参加された実行委員会のメンバーに限り2月5日(木)から9日(月)九州大学西新プラザで行う展示会の案内、見守り当番や役割分担を改めて行いました。
また、2月8日午前11時~12時30分に行う追悼式(百道西公園)や当日午後2時30分から九州大学西新プザで行う尹東柱詩人の甥の尹仁石先生(成均館大学教授)の講演会及び午後1時から午後6時まで行う詩人関連展示会に関する流れ確認がありました。
今までの実行委員会で出てきた内容は藤原先生により、分かりやすくマッピングされ一気に見ることができました。
意見交換の際に、藤原先生より「福岡で20年間続いている尹東柱詩を読む会を展示会の期間中に開いてみては」という御提案があり、尹東柱詩人の詩に対するより多くの方々の関心を呼ぶため2月5日(木)午後2時から3時まで「詩を読む会」を決定しました。
当日に読むのは「こおろぎとわたしと」いう作品で決定。詩を読む会の古賀美恵さんが発表を行う予定です。この詩を読む会は2月5日(木)展示を観に来られた一般の市民方々も自由に参加することが出来るよう、公開して行います。
尹東柱詩人の美しい詩はもちろん、20年間続いている「詩を読む会」の活動を実際に観て、参加できる良いチャンスになるのではと思います。
また「詩を読む会」が開催される2月5日(木)以外にも、2月6日(金)から9日(月)までは、福岡尹東柱詩を読む会の会長、今回の実行委員会の実行委員長を担当している馬男木 美喜子さんにより毎日午後3時からギャラリートークを行い、来訪する方々に展示説明も行うつもりです。
<第11回実行委員会で決定された追加事項>
・2月6日(金)午後2時~3時 九州大学西新プラザ 尹東柱詩を読む会開催決定
作品:「こおろぎとわたしと」
発表者:古賀美恵
・2月5日(金)、7日(土)、9日(月)午後3時 展示説明のギャラリートーク 馬男木 美喜子(実行委員会の実行委員長、福岡尹東柱詩を読む会の会長)
以上
D1ジャン







今回の実行委員会では、当日参加された実行委員会のメンバーに限り2月5日(木)から9日(月)九州大学西新プラザで行う展示会の案内、見守り当番や役割分担を改めて行いました。
また、2月8日午前11時~12時30分に行う追悼式(百道西公園)や当日午後2時30分から九州大学西新プザで行う尹東柱詩人の甥の尹仁石先生(成均館大学教授)の講演会及び午後1時から午後6時まで行う詩人関連展示会に関する流れ確認がありました。
今までの実行委員会で出てきた内容は藤原先生により、分かりやすくマッピングされ一気に見ることができました。
意見交換の際に、藤原先生より「福岡で20年間続いている尹東柱詩を読む会を展示会の期間中に開いてみては」という御提案があり、尹東柱詩人の詩に対するより多くの方々の関心を呼ぶため2月5日(木)午後2時から3時まで「詩を読む会」を決定しました。
当日に読むのは「こおろぎとわたしと」いう作品で決定。詩を読む会の古賀美恵さんが発表を行う予定です。この詩を読む会は2月5日(木)展示を観に来られた一般の市民方々も自由に参加することが出来るよう、公開して行います。
尹東柱詩人の美しい詩はもちろん、20年間続いている「詩を読む会」の活動を実際に観て、参加できる良いチャンスになるのではと思います。
また「詩を読む会」が開催される2月5日(木)以外にも、2月6日(金)から9日(月)までは、福岡尹東柱詩を読む会の会長、今回の実行委員会の実行委員長を担当している馬男木 美喜子さんにより毎日午後3時からギャラリートークを行い、来訪する方々に展示説明も行うつもりです。
<第11回実行委員会で決定された追加事項>
・2月6日(金)午後2時~3時 九州大学西新プラザ 尹東柱詩を読む会開催決定
作品:「こおろぎとわたしと」
発表者:古賀美恵
・2月5日(金)、7日(土)、9日(月)午後3時 展示説明のギャラリートーク 馬男木 美喜子(実行委員会の実行委員長、福岡尹東柱詩を読む会の会長)
以上
D1ジャン






