建築史家でまちづくりオルガナイザーこと、九州大学藤原惠洋(ふじはらけいよう)名誉教授の活動と、通称ふ印ラボ(ここで「ふ」の文字は意味深長なのでちょっと解説を。ひらがなの「ふ」は「不」の草体。カタカナの「フ」は「不」の初画を指しています。そのまま解釈すれば「つたない」かもしれませぬ。しかし一歩踏み込んで「不二」とも捉え「二つとないもの」を目指そう、と呼びかけています。ゆえに理想に向けて邁進する意識や志を表わすマークなのです。泰然・悠然・自然・真摯・真面目・愚直を生きる九州大学大学院芸術工学研究院芸術文化環境論藤原惠洋研究室というわけ、です!)の活動の様子をブログを介して多くの同人・お仲間・みなさまにお伝えしています。 コミュニケーションや対話のきっかけとなるようなコメントもお待ちしております!

Category文化財

バーレーン王国を代表する世界遺産カラート・アル・バーレーン遺跡(バーレーン・フォート)へ
長崎新聞「号外」!
「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」について、 第42回世界遺産委員会が世界遺産一覧表に記載することを決定しました!
ふ印ボスは中東のバーレーン王国のマナーマで開催中のユネスコ世界遺産会議に出席!
巨大な都市遺産の再発見!もう一人の立役者として中世博多を鎮護した亀山上皇の屹立する銅像!
巨大な都市遺産の再発見!中世博多を鎮護した日蓮聖人の屹立する銅像!
見よ、名島橋の威容を!
箱崎キャンパスの消えゆく旧九州帝国大学工学部本館建物の見学会と関係什器をどのように保存、活用していけば良いのか、議論し合うシンポジウム!
文化庁研究補佐員(非常勤職員)(我が国の近現代建築に係る建築資料(設計図面,スケッチ,模型等)の収集,保管,展示,調査研究等の建築資料アーカイブズに係る業務)募集中
大分市府内のランドマーク旧二十三銀行「赤レンガ館」蘇る!
東大教授・静岡県立美術館長の木下直之先生を囲んだ文化資源学会「遠足」第74回遠足2018年3月2日-3日、神戸塩屋・昔と今が香る坂道!
文化資源学会[第74回遠足 春が来た!神戸塩屋・昔と今が香る坂道]神戸、須磨、塩屋を訪ねました!その3塩屋まちあるき
文化資源学会[第74回遠足 春が来た!神戸塩屋・昔と今が香る坂道]神戸、須磨、塩屋を訪ねました!その2一ノ谷から須磨公園、そしてグッゲンハイム邸へ
文化資源学会[第74回遠足 春が来た!神戸塩屋・昔と今が香る坂道]神戸、須磨、塩屋を訪ねました!その1ジェームズ山
2018年2月18日(日)京都工芸繊維大学にて国際シンポジウムが開催されました!
対馬の古代山城金田城(かなたのき)から遥か韓半島との関係を思う
九州国立博物館「新桃山展」を見てきました。2017.11.19
北海道の旧産炭地をアートの力で再生!「赤平アートプロジェクト!」見学!2017.9.15(金)
安田侃彫刻美術館アルテピアッツア美唄と空知地方を巡る旅!-2017.9.14(木)-15(金)
日本イコモス国内委員会主催「歴史を活かしたまちづくり~熊本地震からの復興~」2017年9月24日(日)熊本市役所14階大ホールにて開催
2O16年度文化庁長官表彰式(文化芸術創造都市部門)が開催されました!
ドイツのベルリン、ユダヤ人虐殺追悼公園(Memorial to the Murdered Jews of Europe)に行きました!
ドイツのバウハウスアーカイブ(Bauhaus Archiv Museum of Design)に行ってきました!
ドイツのカッセルで開催されているドクメンタ14(Documenta14, Kassel)に行きました!
ミュンスター彫刻プロジェクト(Skulptur Projekte Münster2017)に行きました!
2019年度世界文化遺産候補として「百舌鳥・古市古墳群」決定!
第46回、スイスのアートバーゼル(Art Basel)に行って来ました!
2017年第57回イタリアのヴェネチアビエンナーレ(Venice Biennale)に行ってきました!(その2)
2017年第57回イタリアのヴェネティアビエンナーレ(Venice Biennale)に行ってきました!(その1)
安田琢氏が藤原恵洋研究室の学生室を訪れて下さいました!!2017年5月18日(木)
藍蟹堂観劇観照!日本より一足先にアルゲリッチをベルリン・フィルハーモニーにて堪能!
岡倉天心の夢の六角堂、再訪!
九州産業技術史研究会(日本産業技術史学会九州支部)関門地区産業遺産スタディツアーを開催しました!
下関市唐戸の旧四建ドック(旧内務省下関土木出張所下関機械工場乾船渠)が公開されました!
国指定重要文化財門司港駅舎の文化財修理工事現場がアートで覆われている!
下浦石を使った芸術作品があります。2016.8.24(水)
荒尾市にて世界文化遺産登録『明治日本の産業革命遺産』構成資産の三井三池炭鉱万田坑跡と炭鉱鉄道敷跡の整備検討委員会が開催されました。
九州大学箱崎キャンパス「まちあるきとブラ遺産」2016.8.11(木)
旧内務省下関土木出張所下関機械工場乾船渠の評価。ドライドック史研究泰斗の西澤泰彦先生のお話。
日本イコモス国内委員会主催「平成28年熊本地震 被災歴史的建造物保全フォーラム:文化遺産の復興と継承」開催。2016.7.30(土)
大正3年竣工旧中村小児科医院建物(現在は鈴木邸)の被災状況を把握!
あなたの町屋は治せます!新町・古町復興プロジェクトやってます!!2016.5.11
素晴しいお茶室で楽茶会をしました。2016.3.27(金)
文化政策学会in高崎経済大学、カラヴァッジョ展、アーツ前橋、富岡製糸場2016.3.4-3.6
熊本県人吉市で職員研修と市民ワークショップをして、茅葺き建築も見てきました!2016.2.11(木)~13(土)
プロフィール

藍蟹堂

藍蟹堂。感受性は海の底から波濤や世界の波瀾万丈を見上げる蟹そのもの。では蟹とは?

『日田ラボ』 最新記事
『きくけん』 最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  • ケンミンショーにも紹介天麩羅や「ひらお」空天(く〜てん)いろどり定食!
  • ケンミンショーにも紹介天麩羅や「ひらお」空天(く〜てん)いろどり定食!
  • ケンミンショーにも紹介天麩羅や「ひらお」空天(く〜てん)いろどり定食!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 小さなお社だからこそ原型!塞神社(福岡市南区清水4丁目)の背後に屹立する樹は神さまと大地を繋ぐアースならん
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ