建築史家でまちづくりオルガナイザーこと、九州大学藤原惠洋(ふじはらけいよう)名誉教授の活動と、通称ふ印ラボ(ここで「ふ」の文字は意味深長なのでちょっと解説を。ひらがなの「ふ」は「不」の草体。カタカナの「フ」は「不」の初画を指しています。そのまま解釈すれば「つたない」かもしれませぬ。しかし一歩踏み込んで「不二」とも捉え「二つとないもの」を目指そう、と呼びかけています。ゆえに理想に向けて邁進する意識や志を表わすマークなのです。泰然・悠然・自然・真摯・真面目・愚直を生きる九州大学大学院芸術工学研究院芸術文化環境論藤原惠洋研究室というわけ、です!)の活動の様子をブログを介して多くの同人・お仲間・みなさまにお伝えしています。 コミュニケーションや対話のきっかけとなるようなコメントもお待ちしております!
ふ印ラボのみなさん
ふ印ラボをおうえんしてくださるみなさまへ

昨夕8月28日(火)、私たちのふ印ラボでは、定例ゼミを終えた後、午後7時より2018年度第6回月宮殿祭を現有の芸術情報設計学科4年卒業研究中の松隈弘憲くん、脇元孝太くんの二人を幹事役として開催したところ、多くのOBOG  さらには同人のみなさんに駆けつけいただき、たいへんな大盛況となりましたこと、心より御礼申し上げます!!

さらには、所用で参加できなかった方々からも数多くのメッセージを頂戴することとなり、松隈弘憲くん、脇元孝太くんから、多士済々な先輩諸兄諸姉の存在を知って元気付けられた!と喜びの声も届いています。

[幹事役] 松隈弘憲 脇元孝太 いずれも芸工芸術情報設計学科4年生卒業研究生 (卒論生欠席 山中泰久 飯田直哉)
 

[胴元]藤原惠洋 藤原馨
 

[活躍社会人]

下田公子さん ふ印ラボ公開講座受講生、世界聖地巡礼者

高木祐介先生 建築家、高木環境設計代表、芸工環境設計6期生

石橋久嗣さん シェフ、福岡市役所職員、九大文学部卒

坂本一浩さん DJ 、芸工芸術情報設計学科卒、修士課程・・・ふ印ラボOB

蒔田真弓さん 映像ディレクター、番組制作ディレクター、ミスユニバース佐賀県代表、 21世紀プログラム、芸工芸術情報設計学科卒業研究生、ふ印ラボOB

鈴木秀文さん ふ印ラボ公開講座受講生、元竹中工務店九州支店次長、建築家

梅田和久さん ふ印ラボ公開講座受講生、ランドスケープデザイナー、コンコード環境設計事務所代表、ふ印ラボ同人

江上賢一郎先生 アート&アクティビズム-コミュニティ研究、九州大学芸術工学部非常勤講師

Kenichiro Egami (Photographer/Researcher) Web: http://www.kenichiro-egami.com/ Mail: u.potlatchあっとま〜くgmail.com 

李成倫さん JTL社長(詳細は以下に)ふ印ラボ大学院修士課程修了OB、中国出身

原千波さん 原建設社長、九州大学HMEプログラム修了生、劇団ティンカーベル主宰者

原節子さん 原千波さんご母堂

原知美さん 原さん長女・福岡女学院高校3年生、劇団ティンカーベル女優

木下次雄さん 九州大学HMEプログラム修了生、原さんをサポートして原建設専務、音響デザイナー、劇団ティンカーベル制作者

浜崎裕子先生 久留米大学人間健康科学部学部長、同子ども学科教授、公共福祉施設建築学

大石道義先生 西日本短期大学教授、造園学



今年後半の日程は次のとおりです。またお立ち寄りくださることを期待しています。

 925日(火)秋季学位記授与式。佐藤忠文氏。会場:九州大学伊都キャンパス

16:30〜定例ゼミ【月宮殿祭】茶話会 佐藤忠文氏祝賀会

19:00〜21:00【九州産業技術史研究会20189月例会】会場:531教室

21:00〜【2018年度 第7回 月宮殿祭】ふたたび夕宴


1023日(火)

13:0014:30芸術情報総合演習

16:30〜定例ゼミ

19:00〜【2018年度 第8回 月宮殿祭】


1120日(火)

13:0014:30芸術情報総合演習

16:30〜定例ゼミ

18:30〜会場準備

19:0021:00 【九州産業技術史研究会201811月例会】会場:531教室

21:00〜2018年度 第9回 月宮殿祭】


1225日(火)

13:0014:30芸術情報総合演習

16:30〜定例ゼミ

19:00〜【2018年度 第10回 月宮殿祭】


【ふ印ラボ韓国忘年会】

1227日(木)11:00博多港〜かめりあフェリー〜18:00釜山港釜山 19:00〜忘年会 釜山国際市場

1228日(金)釜山

1229日(土)釜山周遊〜夕刻・20:00釜山港〜

1230日(日)早朝・7:30博多港 帰国    

P1320776


P1320740

P1320741

P1320742

P1320743

P1320744

P1320745

P1320746

P1320747

P1320748

P1320749

P1320750

P1320751

P1320752

P1320753

P1320754

P1320755

P1320756

P1320757

P1320758

P1320759

P1320760

P1320761

P1320762

P1320763

P1320764

P1320765

P1320766

P1320767

P1320768

P1320769

P1320770

P1320771

P1320772

P1320773

P1320775

P1320776

P1320777





Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

藍蟹堂

藍蟹堂。感受性は海の底から波濤や世界の波瀾万丈を見上げる蟹そのもの。では蟹とは?

『日田ラボ』 最新記事
『きくけん』 最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  • アルティザン・トーク【第19回】 2024年4月29日(月・祝)14:00〜16:00   語り手 平山貴之さん  とよくに農園代表 農業+哲学+アート 竹田市倉木在住
  • 20240416西日本新聞 古川努記者 「国史跡級」鉄道遺構遺物65点、よみがえる物流都市 4月16日から「初代門司駅発掘速報展」北九州市
  • 20240416西日本新聞 古川努記者 「国史跡級」鉄道遺構遺物65点、よみがえる物流都市 4月16日から「初代門司駅発掘速報展」北九州市
  • 20240416西日本新聞 古川努記者 「国史跡級」鉄道遺構遺物65点、よみがえる物流都市 4月16日から「初代門司駅発掘速報展」北九州市
  • 20240416西日本新聞 古川努記者 「国史跡級」鉄道遺構遺物65点、よみがえる物流都市 4月16日から「初代門司駅発掘速報展」北九州市
  • 20240416西日本新聞 古川努記者 「国史跡級」鉄道遺構遺物65点、よみがえる物流都市 4月16日から「初代門司駅発掘速報展」北九州市
  • 2024年4月15日(月)おかげさま農法のアルティザン平山貴之さんご夫妻「とよくに農園」今年の播種作業を取材!
  • 2024年4月15日(月)おかげさま農法のアルティザン平山貴之さんご夫妻「とよくに農園」今年の播種作業を取材!
  • 2024年4月15日(月)おかげさま農法のアルティザン平山貴之さんご夫妻「とよくに農園」今年の播種作業を取材!
  • 2024年4月15日(月)おかげさま農法のアルティザン平山貴之さんご夫妻「とよくに農園」今年の播種作業を取材!
  • 2024年4月15日(月)おかげさま農法のアルティザン平山貴之さんご夫妻「とよくに農園」今年の播種作業を取材!
  • 2024年4月15日(月)おかげさま農法のアルティザン平山貴之さんご夫妻「とよくに農園」今年の播種作業を取材!
  • 2024年4月15日(月)おかげさま農法のアルティザン平山貴之さんご夫妻「とよくに農園」今年の播種作業を取材!
  • 2024年4月15日(月)おかげさま農法のアルティザン平山貴之さんご夫妻「とよくに農園」今年の播種作業を取材!
  • 2024年4月15日(月)おかげさま農法のアルティザン平山貴之さんご夫妻「とよくに農園」今年の播種作業を取材!
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ