建築史家でまちづくりオルガナイザーこと、九州大学藤原惠洋(ふじはらけいよう)名誉教授の活動と、通称ふ印ラボ(ここで「ふ」の文字は意味深長なのでちょっと解説を。ひらがなの「ふ」は「不」の草体。カタカナの「フ」は「不」の初画を指しています。そのまま解釈すれば「つたない」かもしれませぬ。しかし一歩踏み込んで「不二」とも捉え「二つとないもの」を目指そう、と呼びかけています。ゆえに理想に向けて邁進する意識や志を表わすマークなのです。泰然・悠然・自然・真摯・真面目・愚直を生きる九州大学大学院芸術工学研究院芸術文化環境論藤原惠洋研究室というわけ、です!)の活動の様子をブログを介して多くの同人・お仲間・みなさまにお伝えしています。 コミュニケーションや対話のきっかけとなるようなコメントもお待ちしております!
<ご案内>                     青木工房NEWS 2018年05月

立夏の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

「上川端ビルリファイニング工事」完成現場見学会 のご案内


 6月7日(木)に、福岡県福岡市博多区上川端街10ー255「上川端ビルリファイニング工事」
(設計・監理:青木茂建築工房)の完成見学会を開催します。

 上川端ビルは1965年(昭和40)に建設された築52年の旧耐震の建物です。
 確認・検査済証と図面が一切ない中で鉄筋コンクリート造の地下1階、地上7階(地下1~2階店舗、 3~7階共同住宅)の建物を耐震補強すると同時に、既存の内外装、設備を全て更新し、新たに確認申請を行い、工事完了後に検査済証を取得する法的手続きを行うリファイニング計画です。
 本建物は観光客でにぎわう川端商店街に面した好立地にも関わらず1階の1店舗以外は使用されておらず、建物は廃墟となっていました。本計画は、建物の再生事業によって、商店街の活性化や博多川周辺の景観を考慮した、まちに貢献する事業となることを期待しています。
 外観はステレンス複合板(鏡面仕上げ)による川が映り込むデザインを採用しており、周辺を映し出す外観は街並み、川、そして人々の営み、博多の歴史を写し出します。地下1階から2階までのテナントには、商店街と川を繋ぐ通り抜けの通路を設け、吹き抜け・地階には中庭を設け、暗い印象になりがちな地下へ人、光、風を引き込みます。吹抜けを設けることで、テナントに付加価値をつけると同時に、川と商店街が連続する空間体験を生み出してします。
 また、当建物は昭和56年6月以前に確認申請された旧耐震基準の建物ですので、新耐震基準を満たしていません。従って、耐震補強が必要となりますが、極力補強がテナント計画や住戸プランへ影響を与えないように袖壁補強の分散配置を採用しています。この補強により耐震指標であるIs値は基準値の0.6を超える計画としています。また、耐震補強と合わせて、クラックやモルタルの浮き、スリーブ開口等を補修し、建物の長寿命化をはかります。
 さらに、当建物は検査済証がないため、建物現行法に置ける新たな再確認を取得した上で、工事完了後には検査済証を取得を予定です。また、耐用年数推定調査を行っており、建物の物理的な耐用年数を推定しています。
 本計画では、約50年程度の耐用年数があることを確認できる見込みです。

 万障お繰り合わせの上、是非ご参加下さい。

____________________________________________

「上川端ビルリファイニング工事」完成見学会詳細
 ※詳細は添付のリーフレットを御覧ください。

 日 時 2018年06月07日(木)
     11:00から12:00(受付開始 10:30より)

 会 場 福岡県福岡市博多区上川端町10ー255

 交 通 地下鉄「中洲川端駅」より200m、徒歩3分

 担 当 / 秋山 佐藤 ベック


 ご見学にはお申込みが必要です。
 ご氏名、ご所属、ご人数およびご連絡先をご明記の上、本メールにご返信をいただくか、
 添付のリーフレットにてお申込み下さい。回答期日は06月01日(金)といたします。

 ※当日は、お名刺もしくは添付の用紙にて受付をさせていただきます。
 ※10:30より受付を開始し、11:00より青木による計画説明を行います。 
 
※当日はスリッパをご持参ください。
※住戸内部の撮影はできません。
 
 ※当日は、お名刺もしくは本紙にて、受付をさせて頂きます。
 ※会場に駐車場はございません。
 ※見学時間中は工事作業を行いませんが、安全には十分お気をつけ下さい。
 ※立入禁止区域には立ち入らない、開口部から手や顔を出さない等ご協力をお願い致します。
 ※計画地内、及び近隣で発生した事故や盗難等の一切につきまして、当見学会主催関係者は責任を負いかねますのでご了承下さい。
 
※ご不明な点は、青木茂建築工房(092-741-8840 担当:佐藤、ベック)までお問合せ下さい。


 以下、物件概要

 ■ 所在地:福岡県福岡市博多区上川端町10ー255
 ■ 用 途:地下1階〜2階店舗、3階〜7階共同住宅
 ■ 設計者 株式会社青木茂建築工房(建築)
        九州C&C事務所(構造) 
        RISE設計室(設備) 
                       リアリズムデザイン(インテリアデザイン)
 ■ 施工者 株式会社九州建設
 ■ 竣工時期 2018年5月 
 ■ オープン時期 2018年6月 (予定)
 ■ 構 造 RC造
 ■ 階 数 地下1階、地上7階、塔屋2階建
 ■ 面 積 2150.64㎡

上川端ビル-完成見学会申し込み資料


Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

藍蟹堂

藍蟹堂。感受性は海の底から波濤や世界の波瀾万丈を見上げる蟹そのもの。では蟹とは?

『ふ印ラボ』 最新記事
『日田ラボ』 最新記事
『きくけん』 最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  • アルティザン・トーク【第19回】 2024年4月29日(月・祝)14:00〜16:00   語り手 平山貴之さん  とよくに農園代表 農業+哲学+アート 竹田市倉木在住
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 2024年4月17日(水)開塾からもはや30年!遅ればせながらTAO塾(熊本県小国町)初見参!波多野毅さんにお世話になりました!!
  • 2024年4月17日(水)開塾からもはや30年!遅ればせながらTAO塾(熊本県小国町)初見参!波多野毅さんにお世話になりました!!
  • 2024年4月17日(水)開塾からもはや30年!遅ればせながらTAO塾(熊本県小国町)初見参!波多野毅さんにお世話になりました!!
  • 2024年4月17日(水)開塾からもはや30年!遅ればせながらTAO塾(熊本県小国町)初見参!波多野毅さんにお世話になりました!!
  • 2024年4月17日(水)開塾からもはや30年!遅ればせながらTAO塾(熊本県小国町)初見参!波多野毅さんにお世話になりました!!
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ