建築史家でまちづくりオルガナイザーこと、九州大学藤原惠洋(ふじはらけいよう)名誉教授の活動と、通称ふ印ラボ(ここで「ふ」の文字は意味深長なのでちょっと解説を。ひらがなの「ふ」は「不」の草体。カタカナの「フ」は「不」の初画を指しています。そのまま解釈すれば「つたない」かもしれませぬ。しかし一歩踏み込んで「不二」とも捉え「二つとないもの」を目指そう、と呼びかけています。ゆえに理想に向けて邁進する意識や志を表わすマークなのです。泰然・悠然・自然・真摯・真面目・愚直を生きる九州大学大学院芸術工学研究院芸術文化環境論藤原惠洋研究室というわけ、です!)の活動の様子をブログを介して多くの同人・お仲間・みなさまにお伝えしています。 コミュニケーションや対話のきっかけとなるようなコメントもお待ちしております!


22047686_1459298387510825_6294519977613078949_o

展示会記念の小代焼ワークショップ「小代焼の
モザイクアートづくり」を開催します!
どうぞご参加下さい。

◯日時:10月4日(水)19時~21時 (18:50
より入室開始)
◯会場:アクロス福岡 2Fセミナー室
◯参加費:無料
◯10月4日〜9日に開催の
 小代焼 アクロス福岡展「日々の食卓」〜私の宴安〜
 の初日に開催します。

◯対象:18歳以上。(陶片の扱いの為、怪我防止の為、お子さんは親御さんとご一緒にどうぞ!
◯参加条件:多少汚れてもよい服装。手袋は主催者で準備

◯内容
・小代焼の歴史や概要の説明30~40分程度。
・小代焼陶片(かけら)による、モザイクアートの制作。
 設置した土台に、参加者に陶片を張り付けて貰い、風景画をる。
 小代焼を生んだ、小岱山の風景画を予定。
 サイズ、1M × 1M以内を予定。
・制作したモザイクアートは、
 10月4~9日の会期でアクロス福岡1Fアトリウム、で開催す
 る小代焼展示会「日々の食卓」~私の宴安~の、会場に展示。

〇企画趣旨
 展示会開催に際し、小代焼について福岡の皆様に興味をもって頂
 き知って頂きたいと企画。
 また、モザイクアートについては、熊本地震より約1年半、多く
 の方の支援と結び付きで復興中の熊本。
 陶片を結びつけることで、絵として完成させ、「復興への希望」 「結束の力」を表現できればと企画しました。

◯参加申込(要予約)
・必要事項 :お名前、連絡先(TEL)、住所、複数人でご参加の       場合参加人数。 

◯申込先
 小代焼窯元の会事務局(小岱焼末安窯内)
 TEL/FAX:0968-68-1623
 Mail:shodai.kamamoto.party@gmail.com

今すぐどうぞ!!

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

藍蟹堂

藍蟹堂。感受性は海の底から波濤や世界の波瀾万丈を見上げる蟹そのもの。では蟹とは?

『日田ラボ』 最新記事
『きくけん』 最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  • ケンミンショーにも紹介天麩羅や「ひらお」空天(く〜てん)いろどり定食!
  • ケンミンショーにも紹介天麩羅や「ひらお」空天(く〜てん)いろどり定食!
  • ケンミンショーにも紹介天麩羅や「ひらお」空天(く〜てん)いろどり定食!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 小さなお社だからこそ原型!塞神社(福岡市南区清水4丁目)の背後に屹立する樹は神さまと大地を繋ぐアースならん
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ