建築史家でまちづくりオルガナイザーこと、九州大学藤原惠洋(ふじはらけいよう)名誉教授の活動と、通称ふ印ラボ(ここで「ふ」の文字は意味深長なのでちょっと解説を。ひらがなの「ふ」は「不」の草体。カタカナの「フ」は「不」の初画を指しています。そのまま解釈すれば「つたない」かもしれませぬ。しかし一歩踏み込んで「不二」とも捉え「二つとないもの」を目指そう、と呼びかけています。ゆえに理想に向けて邁進する意識や志を表わすマークなのです。泰然・悠然・自然・真摯・真面目・愚直を生きる九州大学大学院芸術工学研究院芸術文化環境論藤原惠洋研究室というわけ、です!)の活動の様子をブログを介して多くの同人・お仲間・みなさまにお伝えしています。 コミュニケーションや対話のきっかけとなるようなコメントもお待ちしております!
IMG_7183

ミュンスター彫刻プロジェクトに続いてドイツのカッセルで開催されたドクメンタ14(Documenta14, Kassel)についても話を続けて行きたいと思います。

ドイツのミュンスターからカッセルまではバスで約3時間半ぐらいかかります。ミュンスターを見学した後、カッセルに移動しカッセルも見学する人も途中たくさん見ることができました。私もそのようなルートで見学を続けて行きました。

カッセルに着いてからは最初インフォメーションセンターで地図をもらい、ルートを考えた後、カッセルのドクメンタも見学し始めました。ドクメンタ14(Documenta14, Kassel)という名前に14がついているのは今年がドクメンタの14番目の展示からです。カッセルの都市を中心に作品は室内外関係なく展示され、彫刻、動画、絵、オブジェなど様々な作品を見ることができます。カッセルドクメンタもヨーロッパの4大アートイベントの一つになっています。


 ドキュメントは1955年にドイツで最初開催され、1959, 1964,1968, 1972, 1977, 1982, 1987, 1992, 1997, 2002, 2007, 2012, 今年2017年は14番目になるということです。このようにドクメンタは5年に1度行われているアートイベントです。ドイツのカッセル以外にギリシャのアテネでも2017年4月8日~7月16日まで開催されましたが、カッセルの場合には6月10日~9月17日までが開催期間です。この期間でギリシャでもドイツでもドクメンタを楽しむことができます。開催される期間を見るとほぼ100日間で、それでカッセルドキュメント(Kassel Documenta)は「Museum of 100days」とも呼ばれています。


ドキュメントは1955年最初開催される時はドイツのカッセル大学の教授であったアーノルド・ボーデ(Arnold Bode)が企画をしました。ドイツの場合1945年、ナチス政権のヒトラーがベルリンで自殺をする前までは芸術、美術に関係することの多くに弾圧が加えられてきました。ヒトラーの影響でドイツでの現代美術、芸術は発展できない状況でしたが、第二次世界大戦が終わり、ドイツが再建をし始め、ドイツでの現代美術・芸術などはナチズムから解放され、自由を持ちつつ再生していきます。このように第二次世界大戦が終わってからドイツの努力の一つとしてドクメンタが開催されることになりました。


最初の展示では148名の作家が参加し展示の作品は670作品ぐらいでしたが、5年に1回持続的に開催することにより参加する作家や展示される作品は増えていきました。1977年6番目のドキュメントでは2700個の作品が展示できるようになりました。ドクメンタの開催が増えるほど、参加作家や作品は増えていきましたし、ドキュメントを楽しむため集まる観覧客も一緒に増えていき、最初ドキュメントが開催された時に100日間、約10万人ぐらいだった観覧客は1977年6番目のドキュメントの時は34万人まで増えました。2007年の12番目の時には75万人の観覧客がここを訪れたということになります。カッセルはドイツで、それほど大きな都市ではないですが、ドクメンタを開催することによりカッセルを訪ねる人々が多くなるのは良いことだと思います。展示される作品に対しても最初の時にはドイツで有名な芸術家たちの作品を中心にしてドイツ作家の作品が展示されましたが、現在はヨーロッパでの作品以外にもアジア、アメリカ、アフリカなど世界からの作品がカッセルに集まって展示がされ観覧客に公開されています。


IMG_7186

IMG_7189

IMG_7195

IMG_7194

IMG_7197

IMG_7213

IMG_7214

IMG_7206

IMG_7224

IMG_7226

IMG_7236

IMG_7231

IMG_7237

IMG_7253

IMG_7255

IMG_7257

IMG_7265

IMG_7268

IMG_7283

IMG_7315

IMG_7318

IMG_7365

IMG_7320

IMG_7323

IMG_7331

IMG_7333

IMG_7339

IMG_7342

IMG_7348


IMG_7347

IMG_7363

IMG_7367

IMG_7382

IMG_7392

IMG_7394

IMG_7398

IMG_7400

IMG_7405

IMG_7412

IMG_7419

IMG_7432

IMG_7423

IMG_7430

IMG_7436

IMG_7483

IMG_7442

IMG_7437

IMG_7521

IMG_7558

IMG_7588

IMG_7596

IMG_7448

IMG_7473

IMG_7485

IMG_7490

IMG_7498

IMG_7499

IMG_7503

IMG_7509

IMG_7531

IMG_7539

IMG_7547

IMG_7567

IMG_7570

IMG_7576

IMG_7583

IMG_7618

IMG_7620

IMG_7627

IMG_7623

IMG_7631

IMG_7632

IMG_7634

IMG_7648

IMG_7654

IMG_7660

IMG_7657

IMG_7637

IMG_7669

IMG_7672

IMG_7673

IMG_7676

IMG_7671

IMG_7680

IMG_7684

IMG_7689

IMG_7693

IMG_7694

IMG_7686

IMG_7309

IMG_7310

IMG_7705

IMG_7707

IMG_7712

IMG_7716

IMG_7719

IMG_7725

IMG_7726

IMG_7727

IMG_7746

IMG_7740

IMG_7755

IMG_7732

IMG_7779

IMG_7787

IMG_7791

IMG_7804

IMG_7809

IMG_7798

IMG_7840

IMG_7841

IMG_7802

IMG_7803

IMG_7805

IMG_7807

IMG_7816

IMG_7818

IMG_7822

IMG_7603

IMG_7605

IMG_7855

IMG_7852

IMG_7858

IMG_7868

IMG_7872

IMG_7876

カッセルドクメンタのアートを通して、創造的な作品・発想とはどういうものかということを経験することができました。アートは私たちに刺激を与えると同時に創造的な考えや発想をも与えます。ミュンスター彫刻プロジェクトもカッセルドクメンタも、ヨーロッパではアートということが特別な意味ではあるものの、一方で、日常生活の中で一緒に生きている感じがして大変感激しました。どこでもアートがありますしどこでも美術館、博物館にいけるということと、アートイベントが積極的・持続的に開催されているヨーロッパで、その開催に向けての努力を知り、この姿勢を他の国も学ぶべきだと思いました。作品を創造的に制作する作家も存在すると同時にアートを楽しんでいる観覧客もいることと、アートを楽しむために同じ場所にみんなが集まっているというのはアートは人と人が一緒にいることを許容するもの、一緒につくっていくことを促すものと感じ、これら見る側の意識を通して、アートがより高次元のものになっていくと思いました。私たちはアートと離れることができませんし、今後、より重要性を増すことでしょう。アートが将来にはどのような形に発展していくのかはまだわかりませんが、より一般市民たちに大きい影響力を与え、私たちの日常生活をより豊かにしてくれると信じ、期待しています。

                                                M2 張 榮 

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

藍蟹堂

藍蟹堂。感受性は海の底から波濤や世界の波瀾万丈を見上げる蟹そのもの。では蟹とは?

『日田ラボ』 最新記事
『きくけん』 最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  • 九州鉄道初代門司駅関連遺産を遺してほしい!! 20240303 ついに Change.org  オンライン署名が始まりました!ご賛同を!!
  • 九州鉄道初代門司駅関連遺産を遺してほしい!! 20240303 ついに Change.org  オンライン署名が始まりました!ご賛同を!!
  • 九州鉄道初代門司駅関連遺産を遺してほしい!! 20240303 ついに Change.org  オンライン署名が始まりました!ご賛同を!!
  • 九州鉄道初代門司駅関連遺産を遺してほしい!! 20240303 ついに Change.org  オンライン署名が始まりました!ご賛同を!!
  • 九州鉄道初代門司駅関連遺産を遺してほしい!! 20240303 ついに Change.org  オンライン署名が始まりました!ご賛同を!!
  • 2024年3月16日(土)13:30〜発掘調査で明らかになった九州鉄道の原点に迫る!!講演会開催!
  • 2024年3月16日(土)13:30〜発掘調査で明らかになった九州鉄道の原点に迫る!!講演会開催!
  • 20240315香椎国家公務員宿舎に住んでいた知人もいたが・・・・
  • 20240315香椎国家公務員宿舎に住んでいた知人もいたが・・・・
  • 20240315香椎国家公務員宿舎に住んでいた知人もいたが・・・・
  • 20240315香椎国家公務員宿舎に住んでいた知人もいたが・・・・
  • 20240315香椎国家公務員宿舎に住んでいた知人もいたが・・・・
  • 20240315ネクサスワールドの壁修繕が進む・・・クールハーフ、ではなく、コールハース。マークマックの赤壁再出現!
  • 20240315ネクサスワールドの壁修繕が進む・・・クールハーフ、ではなく、コールハース。マークマックの赤壁再出現!
  • 20240315ネクサスワールドの壁修繕が進む・・・クールハーフ、ではなく、コールハース。マークマックの赤壁再出現!
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ