建築史家でまちづくりオルガナイザーこと、九州大学藤原惠洋(ふじはらけいよう)名誉教授の活動と、通称ふ印ラボ(ここで「ふ」の文字は意味深長なのでちょっと解説を。ひらがなの「ふ」は「不」の草体。カタカナの「フ」は「不」の初画を指しています。そのまま解釈すれば「つたない」かもしれませぬ。しかし一歩踏み込んで「不二」とも捉え「二つとないもの」を目指そう、と呼びかけています。ゆえに理想に向けて邁進する意識や志を表わすマークなのです。泰然・悠然・自然・真摯・真面目・愚直を生きる九州大学大学院芸術工学研究院芸術文化環境論藤原惠洋研究室というわけ、です!)の活動の様子をブログを介して多くの同人・お仲間・みなさまにお伝えしています。 コミュニケーションや対話のきっかけとなるようなコメントもお待ちしております!

師走に入り、なんとなく気ぜわしくなっていますが、みなさまお元気でしょうか。

 

★日経BP社「ケンプラッツ」 「仲原正治のまちある記」最終回

49カ月続けてきた日経BP社「ケンプラッツ」の「仲原正治のまちある記」の連載も最終回(63回目)を迎えます。途切れずにここまで書けたのも、取材に協力してくれた方々、読んでいただいた読者の方々のおかげです。本当に感謝します。

最終回は、「中心市街地&被災地で見えてくるもの」というテーマです。約5年間歩いたまちのなかで、特に「中心市街地の活性化」と「東日本大震災の現場」を中心に、訴えてきたことを書きました。
 

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/bldcolumn/14/660652/121000006/?rt=nocnt
 

最後の連載を読んでいただいた後で、みなさまから誌上での「コメント」をいただければ幸いです。

一応、これがケンプラッツでは最後になりますが、私の「まちあるき」が終わるわけではありません。まちづくりは「森羅万象」ですので、様々な課題が様々な場所で眠っています。それを掘り起こすためにも、場所(土俵)を移して「フェイスブック」などで、この続きを連載していこうかと思っています。また、今までのケンプラッツでの原稿を取りまとめ、この5年間で日本はどう変わってきたのかも検証したいと考えています。少し時間はかかりますが、ご期待ください。

 

★MZarts:今年は1219()までの営業です。吉澤美香さんの作品、リーウーファンのワインラベル作品、日常使いの陶磁器などをそろえています。1223日には「黄金茶酒忘年会」を開催します。年代物のワインを用意して、皆様をお待ちしています。
 

「黄金茶酒忘年会」:20151223(水・祝) 11:3015:00(時間延長はありません)

参加費:3,000円(抹茶+お菓子+ワイン+軽食 あまり吞まない人 1,500円)

http://www.mz-arts.co.jp/index.html

 

★日産アートアワード

現在、BankART NYK では「日産アートアワード」を開催しています。7名のファイナリストが作品を発表し、毛利悠子さんがグランプリ、久門剛史さんがオーディエンス賞に輝きました。私の好きな米田知子さんの写真、秋山さやかさんの一針一針と積み重ねた作品など、現代アートの「今」を見ることができます。会期は1227()までです。ぜひともご鑑賞ください。入場無料です。
 

http://www.nissan-global.com/JP/CITIZENSHIP/NAA/

 

★赤煉瓦ネットワーク&田村明まちづくり研究会 フェイスブック

今年、新たに「赤煉瓦ネットワーク」と「田村明記念まちづくり研究会」のフェイスブックを立ち上げました。全国の赤煉瓦建造物の情報や、田村明氏が進めてきた横浜のまちづくりの情報などが掲載されています。

ぜひとも、アクセスして「いいね」をお願いいたします。
 

https://www.facebook.com/akrng/

https://www.facebook.com/田村明記念まちづくり研究会-1053003578056792/timeline/

 

地球環境は少しずつ蝕まれ、すでに海面の上昇や地球規模の気候の変更が始まっています。貧困や宗教を中心とした紛争や戦争が今も続き、多くの人々が死んでいます。まだ、飢えに苦しみ、餓死する子供たちも多いのが現状です。こうした地球規模の「災害や現象」を未然に防ぎ次の世代が安心して生活できるようにしていくのが私たちの使命なのではないかと思います。

自分の場所で、何ができるのか、「しあわせってなんだろうか」 もう一度、年末に考えたいと思っています。

では、みなさま、忙しい師走を お身体ご自愛にで、楽しくお過ごしください。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★

クリエイティブディレクター

仲原正治 

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

藍蟹堂

藍蟹堂。感受性は海の底から波濤や世界の波瀾万丈を見上げる蟹そのもの。では蟹とは?

『日田ラボ』 最新記事
『きくけん』 最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 池ノ鶴に大分県事業による治山ダムが計画、2025年度末に完成へ!
  • 20240328小鹿田焼を訪ねました!
  • 20240328小鹿田焼を訪ねました!
  • 20240328小鹿田焼を訪ねました!
  • 20240328小鹿田焼を訪ねました!
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ