建築史家でまちづくりオルガナイザーこと、九州大学藤原惠洋(ふじはらけいよう)名誉教授の活動と、通称ふ印ラボ(ここで「ふ」の文字は意味深長なのでちょっと解説を。ひらがなの「ふ」は「不」の草体。カタカナの「フ」は「不」の初画を指しています。そのまま解釈すれば「つたない」かもしれませぬ。しかし一歩踏み込んで「不二」とも捉え「二つとないもの」を目指そう、と呼びかけています。ゆえに理想に向けて邁進する意識や志を表わすマークなのです。泰然・悠然・自然・真摯・真面目・愚直を生きる九州大学大学院芸術工学研究院芸術文化環境論藤原惠洋研究室というわけ、です!)の活動の様子をブログを介して多くの同人・お仲間・みなさまにお伝えしています。 コミュニケーションや対話のきっかけとなるようなコメントもお待ちしております!

みなさま、おはようございます。
 

「横浜市創造都市事業本部2586日の戦い」電子出版しました。
 

http://www.amazon.co.jp/dp/B014XKQJDY
 

この度、横浜市役所で働いた30代後半から60歳までに行った様々なことを「横浜市創造都市事業本部2586日の戦い」というタイトルで電子出版しました。
 

私は、田村明さん(元横浜市企画調整局長・法政大学名誉教授)と出会い、「まちづくり研究会」を発足させ、仕事をしながら、町の若者たちと作り上げた「ヨコハマ・フラッシュ」をはじめとして、ポートサイド再開発事業、横浜市民ギャラリー、みなとみらい21の赤レンガ倉庫の開発などの仕事を経て、2004年から始まった「創造都市」政策の現場に深くかかわってきました。
 

横浜市創造都市事業本部は、200441日から2011430日までの期間限定の組織で、文化・芸術により魅力あふれる横浜の新しいまちづくりを進める部局でした。その7年余の期間に、横浜では何が起こり、何が始まったのかを、事業本部開設期間(2586日)在籍した唯一の担当者の私が語ります。
 

創造都市政策、クリエイティブシティの考え方は、これからのまちづくりや地方創生の方向性を示唆してくれるものと確信しています。私が関わった事業にそのヒントが隠れていると思っています。

電子書籍専門の端末だけではなく、パソコンで取り込んで読むこともできます。ぜひともご購読ください。
 

また、あなたの近くの人たちにもこの情報を伝えていただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

 

著者:仲原正治(クリエイティブディレクター)

出版:株式会社エムジィーアーツ

定価:5ドル(現在609円)

インターネットアクセス:http://www.amazon.co.jp/dp/B014XKQJDY

 

★★★★★★★★★★★★★★★★

クリエイティブディレクター

仲原正治     

MZarts:横浜市中区日ノ出町2-165

℡:045-315-2121 nakaharaあっとま〜くmz-arts.co.jp

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

藍蟹堂

藍蟹堂。感受性は海の底から波濤や世界の波瀾万丈を見上げる蟹そのもの。では蟹とは?

『日田ラボ』 最新記事
『きくけん』 最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  • ケンミンショーにも紹介天麩羅や「ひらお」空天(く〜てん)いろどり定食!
  • ケンミンショーにも紹介天麩羅や「ひらお」空天(く〜てん)いろどり定食!
  • ケンミンショーにも紹介天麩羅や「ひらお」空天(く〜てん)いろどり定食!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 小さなお社だからこそ原型!塞神社(福岡市南区清水4丁目)の背後に屹立する樹は神さまと大地を繋ぐアースならん
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ