建築史家でまちづくりオルガナイザーこと、九州大学藤原惠洋(ふじはらけいよう)名誉教授の活動と、通称ふ印ラボ(ここで「ふ」の文字は意味深長なのでちょっと解説を。ひらがなの「ふ」は「不」の草体。カタカナの「フ」は「不」の初画を指しています。そのまま解釈すれば「つたない」かもしれませぬ。しかし一歩踏み込んで「不二」とも捉え「二つとないもの」を目指そう、と呼びかけています。ゆえに理想に向けて邁進する意識や志を表わすマークなのです。泰然・悠然・自然・真摯・真面目・愚直を生きる九州大学大学院芸術工学研究院芸術文化環境論藤原惠洋研究室というわけ、です!)の活動の様子をブログを介して多くの同人・お仲間・みなさまにお伝えしています。 コミュニケーションや対話のきっかけとなるようなコメントもお待ちしております!
P2158033
 2015.2.13-14可児市での世界劇場会議の後、愛知県田原市中央図書館を訪問してきました。館長の豊田高広氏は、静岡市社会教育課・公民館等を経て94 年から図書館に。 移動図書館、中央図書館を経て、開設準備にあたった御幸町図書館で06 年4 月から10年3月まで館長。同年4月から現職。著書(共著)『 図書館はまちの真ん中』、『市場化の時代を生き抜く図書館』を送り出し、また、課題解決支援のための〈公共図書館員のタマシイ塾〉により、図書館改革を目指しております。手法や技術だけでなく、サービスをなぜ、何のために行うかという理念を支える志や姿勢、流儀や心意気といった熱、すなわち〈タマシイ〉を伝えることこそが肝要だ、そのためにもミッションと志を兼ね備えた講師を頭に据え、合宿のような濃密な空間での研修を運営しておられる方です。
 平成10年に図書館の建設基本計画が策定され、平成14年8月2日に図書館はオープンしました。地元の住民のみなさんも図書館を建てるまでに延べ101回の調査をしてきております。

 田原市は人口65,000人の農業と工業の町で、トヨタ自動車の田原工場があります。田原市図書館は田原中央図書館、渥美図書館、赤羽根図書館の3館で構成されております。蔵書数47万8000冊。
 事業はおはなし会を始め、ブックスタート、こどもブックフェスタ、英語多読講習会、工作教室、読書感想画コンクール、出張お話会などがありますが、特に、高齢者施設8か所をめぐる元気はいたつ便ー来館が困難なお年寄りや障害がある方のために介護福祉施設を 訪問し、回想法やレクリエーション、本の貸し出しなどを行うサービスは、可児市文化創造センターで行われているアウトリーチを思い起こさせます。
P2158014
P2158013
P2158016
P2158022
P2158023
P2158025
P2158024
P2158026
P2158027
P2158028
P2158029
 レファレンスコーナー。
P2158030
P2158031
P2158035
P2158036
P2158037
P2158038
P2158039
P2158040
P2158041
P2158045
P2158046
P2158047
P2158048
P2158050
P2158053
P2158054
P2158057
P2158064
P2158069
P2158070
 チャットルーム。
P2158071
P2158074
P2158075
P2158081
P2158086
P2158087
P2158088
 子どものためのお話の部屋。

P2158091

P2158093
P2158089
P2158100
P2158101
 にじいろサービスとは、図書館を利用したいけれど、身体が不自由だったり、活字が読みにくい人のためのサービスで、録音図書や朗読CD,音楽や落語のCDをかしてもらったり、パソコンで資料を利用できるというものです。
P2158104

P2158105
 こんな事業もしております。
P2198195
 田原市は昨年11月の図書館総合展でフォーラムの一つ「教育委員会制度を問う」でのパネリスト、嶋津隆文さんが教育長をしている市、そして、公共図書館を市民にもっと近づけようとしているタマシイ塾の豊田館長のいる市、文化・芸術・教育・弱者支援など迫力を感じました。 ありがとうございました。

                                岩  井
  

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

藍蟹堂

藍蟹堂。感受性は海の底から波濤や世界の波瀾万丈を見上げる蟹そのもの。では蟹とは?

『日田ラボ』 最新記事
『きくけん』 最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 池ノ鶴に大分県事業による治山ダムが計画、2025年度末に完成へ!
  • 20240328小鹿田焼を訪ねました!
  • 20240328小鹿田焼を訪ねました!
  • 20240328小鹿田焼を訪ねました!
  • 20240328小鹿田焼を訪ねました!
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ