建築史家でまちづくりオルガナイザーこと、九州大学藤原惠洋(ふじはらけいよう)名誉教授の活動と、通称ふ印ラボ(ここで「ふ」の文字は意味深長なのでちょっと解説を。ひらがなの「ふ」は「不」の草体。カタカナの「フ」は「不」の初画を指しています。そのまま解釈すれば「つたない」かもしれませぬ。しかし一歩踏み込んで「不二」とも捉え「二つとないもの」を目指そう、と呼びかけています。ゆえに理想に向けて邁進する意識や志を表わすマークなのです。泰然・悠然・自然・真摯・真面目・愚直を生きる九州大学大学院芸術工学研究院芸術文化環境論藤原惠洋研究室というわけ、です!)の活動の様子をブログを介して多くの同人・お仲間・みなさまにお伝えしています。 コミュニケーションや対話のきっかけとなるようなコメントもお待ちしております!
日本文化政策学会会員の皆様

ホームページ上には告知をさせていただいておりましたが、今年9月9日からドイツ、ヒルデスハイム大学で、ICCPR(International Conference on Cultural Policy Research)が開催されます。

なお、ホームページでは、ベルリンに移動してからの12,13日の日程を記してしまいましたが、ヒルデスハイムでは9日から始まります(本日修正をしました)。
2012年度の鳥取大会のおりに講演者として大会に出席してくださったヴォルフガング・シュナイダー先生の所属されている大学です。

期限が間近に迫っておりまして恐縮ですが、アブストラクトは2月1日が締切となっています。個人発表以外に、特定テーマでのパネルを組んで提案することも可能です。査読を経た審査結果は4月15日までに知らされることになっています。


詳細は下記をご覧ください。ウェブサイトもかなり出来上がっています。フェイスブック等のSNSの活用、メールマガジン購読も可能ですので、一度ウェブをご覧ください。


 ICCPR 2014 - Hildesheim, Germany - Deadline for proposals February 1, 2014
 
 On September 9, 2014 the VIII. International Conference on Cultural Policy opens its doors at Kulturcampus Domäne Marienburg, University of Hildesheim in Germany! It gives an opportunity to present and discuss your research on cultural policy in an international and interdisciplinary environment. We encourage proposals in the widest range of disciplines, provided that they make an original academic contribution to cultural policy research.
 If you are interested in submitting a proposal for an individual paper, you can find more information on our website (http://www.iccpr2014.de).
 
  Proposals received after February 1, 2014 will not be considered. Participants will be notified of the decision regarding their proposals by April 15, 2014.
 We kindly ask you to spread the information among other researches who might be interested.
 The ICCPR2014 will be organized by the Department of Cultural Policy at the University of Hildesheim, in collaboration with the International Journal of Cultural Policy. 
 Any immediate queries or comments can be directed to iccpr2014@uni-hildesheim.de
 Best regards,
 Prof. Dr. Wolfgang Schneider,
 Dr. Daniel Gad,
 Johannes Crückeberg,
 Ludwig Oestreicher


*----------------------------------------------
〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
東京大学大学院人文社会系研究科 文化資源学研究室内
TEL/FAX 03-5841-1251
事務局:jacpr_office2013あっとま〜くyahoo.co.jp
-----------------------------------------------*

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

藍蟹堂

藍蟹堂。感受性は海の底から波濤や世界の波瀾万丈を見上げる蟹そのもの。では蟹とは?

『ふ印ラボ』 最新記事
『日田ラボ』 最新記事
『きくけん』 最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  • アルティザン・トーク【第19回】 2024年4月29日(月・祝)14:00〜16:00   語り手 平山貴之さん  とよくに農園代表 農業+哲学+アート 竹田市倉木在住
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 2024年4月17日(水)開塾からもはや30年!遅ればせながらTAO塾(熊本県小国町)初見参!波多野毅さんにお世話になりました!!
  • 2024年4月17日(水)開塾からもはや30年!遅ればせながらTAO塾(熊本県小国町)初見参!波多野毅さんにお世話になりました!!
  • 2024年4月17日(水)開塾からもはや30年!遅ればせながらTAO塾(熊本県小国町)初見参!波多野毅さんにお世話になりました!!
  • 2024年4月17日(水)開塾からもはや30年!遅ればせながらTAO塾(熊本県小国町)初見参!波多野毅さんにお世話になりました!!
  • 2024年4月17日(水)開塾からもはや30年!遅ればせながらTAO塾(熊本県小国町)初見参!波多野毅さんにお世話になりました!!
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ