建築史家でまちづくりオルガナイザーこと、九州大学藤原惠洋(ふじはらけいよう)名誉教授の活動と、通称ふ印ラボ(ここで「ふ」の文字は意味深長なのでちょっと解説を。ひらがなの「ふ」は「不」の草体。カタカナの「フ」は「不」の初画を指しています。そのまま解釈すれば「つたない」かもしれませぬ。しかし一歩踏み込んで「不二」とも捉え「二つとないもの」を目指そう、と呼びかけています。ゆえに理想に向けて邁進する意識や志を表わすマークなのです。泰然・悠然・自然・真摯・真面目・愚直を生きる九州大学大学院芸術工学研究院芸術文化環境論藤原惠洋研究室というわけ、です!)の活動の様子をブログを介して多くの同人・お仲間・みなさまにお伝えしています。 コミュニケーションや対話のきっかけとなるようなコメントもお待ちしております!
学部3年生「芸術情報プロジェクト演習」後半のテーマは「阿蘇は世界文化遺産になれるのか?」
学部3年生の山下さん、古川さん、なにはともあれ阿蘇を歩こうと、早速6月16日(日)早朝より阿蘇踏査を敢行!当日は梅雨のまっただ中というのに、なぜかピーカン!汗をかきかき、阿蘇をいろいろな角度から体験することができました!!
P1160385

P1160386

今日の公式インフォーマントはお二人。
P1160287

梶原宏之先生。阿蘇たにびと博物館館長。民俗学を基盤としながら阿蘇を巡る博物を先導される先生です。ちょうど福岡から阿蘇までの道すがら、ご同行くださいました。阿蘇を巡る深い愛情に端を発する思いをたっぷりと聞かせていただくことができました。
P1160284

途中、俵山展望台へ立ち寄りました。南郷谷を眺めながら、なぜ阿蘇には草原が広がっているのでしょうか、と2万2000haもの広がりを持つ牧野こそ阿蘇の文化的景観なのです、と強調されます!!
P1160290

P1160291

P1160293

P1160294

P1160295

P1160296

P1160298

到着点は、阿蘇たにびと博物館。現在は1階が、えほんの国、として活用されています。
P1160299

P1160301

P1160302

P1160303

P1160304

P1160305

さて阿蘇はなんといっても雄大な活火山。それを見ないわけにはいかない、と登頂しました。
P1160307

P1160310

P1160308

P1160312

P1160313

P1160314

P1160316

P1160317

P1160318

P1160319

P1160320

P1160321

P1160324

P1160326

P1160328

P1160329

P1160331

P1160332

P1160333

P1160334

P1160335

P1160336

P1160337

P1160338

しかし火口口のどこにも「世界遺産」は見えない!あれ?どうしたんだろう、と謎めく!むしろあるのは熊本名産「くまモン」のキャラクター商品ばかり!!
おっと、ついに発見。ようやく「世界文化遺産」の旗が一本。

P1160343

P1160344

お神楽は入っていたか?無形遺産??
P1160345

P1160347

P1160348

P1160349

P1160351

P1160352

阿蘇神社へ。阿蘇ジオパークのデジタル案内板があった!!
P1160356

P1160357

P1160358

P1160360

P1160361

P1160364

P1160365

P1160367

P1160369

P1160370

P1160371

P1160372

P1160373

その後、阿蘇神社では、阿蘇地域振興デザインセンター事務局長の國谷恵太さんにお会いすることが出来ました。國谷さんもまた、阿蘇を包み込む俯瞰的な観点から、今後の世界文化遺産への取り組みが、阿蘇ジオパーク構想や、先月急転直下で登録となった 阿蘇農業遺産への視点をお話いただきました。
 
P1160375

P1160379

P1160377

P1160378

P1160386

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

藍蟹堂

藍蟹堂。感受性は海の底から波濤や世界の波瀾万丈を見上げる蟹そのもの。では蟹とは?

『日田ラボ』 最新記事
『きくけん』 最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  • ケンミンショーにも紹介天麩羅や「ひらお」空天(く〜てん)いろどり定食!
  • ケンミンショーにも紹介天麩羅や「ひらお」空天(く〜てん)いろどり定食!
  • ケンミンショーにも紹介天麩羅や「ひらお」空天(く〜てん)いろどり定食!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 小さなお社だからこそ原型!塞神社(福岡市南区清水4丁目)の背後に屹立する樹は神さまと大地を繋ぐアースならん
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ