建築史家でまちづくりオルガナイザーこと、九州大学藤原惠洋(ふじはらけいよう)名誉教授の活動と、通称ふ印ラボ(ここで「ふ」の文字は意味深長なのでちょっと解説を。ひらがなの「ふ」は「不」の草体。カタカナの「フ」は「不」の初画を指しています。そのまま解釈すれば「つたない」かもしれませぬ。しかし一歩踏み込んで「不二」とも捉え「二つとないもの」を目指そう、と呼びかけています。ゆえに理想に向けて邁進する意識や志を表わすマークなのです。泰然・悠然・自然・真摯・真面目・愚直を生きる九州大学大学院芸術工学研究院芸術文化環境論藤原惠洋研究室というわけ、です!)の活動の様子をブログを介して多くの同人・お仲間・みなさまにお伝えしています。 コミュニケーションや対話のきっかけとなるようなコメントもお待ちしております!
【水面の盆 番外編】


 【たら胃(たらおさ)】
 DSC09656
 「何だこれは?」

 4月に北海道から来た私。大分県日田市のスーパーで写真のものを見つけました。
 北海道稚内産商品らしいですが、初めて見ました。これは「たら胃」と書いて、「たらおさ」
と読むそうです。ネットで見たところ、日田市周辺に住む大分県民は、鱈のエラと胃
を煮込んだ料理を「たら胃(たらおさ)」と言い、お盆の時期に食べるとのこと。
大分県の日田市は内陸部に位置し、その昔、めったに口に入らなかった海産物を
食べたいと熱望して生まれた料理だと言われているそうです。facebookにこの写真を
掲載したところ、北海道の友人たちからは、「見たことない」という反応が返ってきました。

 日田では水面の盆の実行委員長の高倉さんの家に泊めてもらいました。
15日朝、高倉さんのお家の方に、たら胃と竹の煮物を食べさせてもらいました。
ごはんにもお酒にも合う感じで美味しかったです。風土や習慣の違いって面白いですね。
img_taraosa[1]
(この写真はネットからのものです。)

  【もみじ】   
「これは何?」―「もみじです。」が、木ではありません。

 日田市でお盆に食される食べ物(郷土料理なのかな?)。
それが鶏の足先を煮た≪もみじ≫。写真は下準備でゆでられている状態の鳥の足先。これから醤油、砂糖、味醂などで甘辛く煮た料理になります。材料の足は、形がカエデの葉に似ていることから「もみじ」と呼ばれるとネットに書いてありました。残念ながらこれは食べずに帰ってきました。もみじの完成品の状態がCookPadにありましたので、その写真を載せます。
DSC09648
    ↓完成品
 9cbd2a40713eb4fa42c5feccd4b10e5e[1]


 こんなのもありました。黒ラベル以外にもこんな商品あるのですね。DSC09769
 日田は水郷。水がいいことから、サッポロビールの工場があります。
 サッポロビール工場は、恵庭、仙台、静岡、千葉、日田に工場があります。
HPによると、日田工場のコンセプトは、「環境との共生」。九州屈指の水郷日田の名水を100%使って、おいしいビールをつくっているそうです。原料の「水」を育んだ自然を守るためにリサイクル率100%の達成や省エネ活動などもしているとのことですよ。


               研究生  岩井


Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

藍蟹堂

藍蟹堂。感受性は海の底から波濤や世界の波瀾万丈を見上げる蟹そのもの。では蟹とは?

『ふ印ラボ』 最新記事
『日田ラボ』 最新記事
『きくけん』 最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  • アルティザン・トーク【第19回】 2024年4月29日(月・祝)14:00〜16:00   語り手 平山貴之さん  とよくに農園代表 農業+哲学+アート 竹田市倉木在住
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 2024年4月17日(水)開塾からもはや30年!遅ればせながらTAO塾(熊本県小国町)初見参!波多野毅さんにお世話になりました!!
  • 2024年4月17日(水)開塾からもはや30年!遅ればせながらTAO塾(熊本県小国町)初見参!波多野毅さんにお世話になりました!!
  • 2024年4月17日(水)開塾からもはや30年!遅ればせながらTAO塾(熊本県小国町)初見参!波多野毅さんにお世話になりました!!
  • 2024年4月17日(水)開塾からもはや30年!遅ればせながらTAO塾(熊本県小国町)初見参!波多野毅さんにお世話になりました!!
  • 2024年4月17日(水)開塾からもはや30年!遅ればせながらTAO塾(熊本県小国町)初見参!波多野毅さんにお世話になりました!!
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ