建築史家でまちづくりオルガナイザーこと、九州大学藤原惠洋(ふじはらけいよう)名誉教授の活動と、通称ふ印ラボ(ここで「ふ」の文字は意味深長なのでちょっと解説を。ひらがなの「ふ」は「不」の草体。カタカナの「フ」は「不」の初画を指しています。そのまま解釈すれば「つたない」かもしれませぬ。しかし一歩踏み込んで「不二」とも捉え「二つとないもの」を目指そう、と呼びかけています。ゆえに理想に向けて邁進する意識や志を表わすマークなのです。泰然・悠然・自然・真摯・真面目・愚直を生きる九州大学大学院芸術工学研究院芸術文化環境論藤原惠洋研究室というわけ、です!)の活動の様子をブログを介して多くの同人・お仲間・みなさまにお伝えしています。 コミュニケーションや対話のきっかけとなるようなコメントもお待ちしております!
皆さま寒さもひとしおのこの頃ですが、
如何お過ごしでしょうか?

Mc主宰の坂本公成+森裕子は、先日北海道は北広島での公演を終え、-10℃を越える厳寒の中で過ごしてすっかり寒さに自信をつけて帰って来ました。
いざ京都に帰って来てみると「寒い、寒い、北海道に帰りたい」。と弱音を吐いております。3月頭から坂本がレジデンス製作をするヘルシンキはこの間-28℃を記録したとか。大丈夫なんでしょうか?
さて、2月。主宰の坂本は「トークイベント」への出演が相次ぎ、そして末から3月にかけて坂本+森で振付した「鳥の劇場」に集う人々へのコミュニティーダンスの上演が「踊りにいくぜ!! セカンド」で鳥取、京都で上演されます。ご都合の合う方ぜひ足をお運び下さい。

● 1 
セミネール
「アート×ダンス 瀬戸内国際芸術祭2010『直島劇場』
モノクロームサーカス×graf」in東心斎橋


● 2 
舞台芸術AIR MEETING
「あなたがAIRについて知っていること
http://air-kyoto.com/


● 3 
踊りにいくぜ!! セカンド/とりっとダンス
『それから六千五百年地球は寝ているだろう』鳥取/京都公演
http://odori2.jcdn.org/


● 1 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
セミネール /ミニシアター級の大画面で観る!!
「アート×ダンス 瀬戸内国際芸術祭2010『直島劇場』
モノクロームサーカス×graf」in東心斎橋

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーー

‎

コーディネーター・中西理(演劇舞踊評論)


ゲスト・坂本公成(振付家・ダンサー)

 

東心斎橋のBAR&ギャラリーを会場に作品・作家への独断も交えたレクチャー(解説)とミニシアター級の大画面のDVD映像で演劇とダンスを楽しんでもらおうというレクチャー&映像上映会セミネール。今年はすでに「ポストゼロ年代演劇に向けて」と題して、最新の若手劇団やこうした動きの先駆となった劇団の紹介、別シリーズ「ダンス×アート」を実施してきました。

今回は、京都に本拠を置きながら海外、日本各地の活動を続けるダンスカンパニー「Monochrome circus」の坂本公成氏をゲストに2010年の瀬戸内国際芸術祭で話題となった直島の本村をまるごと劇場化するサイトスペシフィックなダンス・パフォーマンス「直島劇場」*1の映像を本人の解説のもと本格的に紹介。

さらに最近のgrafとの共同制作作品や2011年ダンスベストアクトに選んだ「ENSEMBLE」など最新の舞台成果を紹介します。坂本公成が自ら語る作品の「舞台裏」。どうぞ参加ください。

 



【日時】2012年2月14日(火)7時半~

【場所】〔FINNEGANS WAKE〕1+1 にて

【料金】¥1500[1ドリンク付] (※学生¥1200・1ドリンク付) 

定員20名|当日飛び込み+300円
    ※[予約優先]  満席の場合お断りすることもあります。



【予約・お問い合わせ】


e-mail/ fw1212+yoyaku.120214あっとまーくgmail.com |BXL02200@nifty.ne.jp(中西)

お名前 人数 お客様のE-MAIL お客様のTEL お客様の住所をご記入のうえ、 上記アドレスまでお申し込み下さい。

Twitter|(@simokitazawa)での予約も受け付けます。


TEL |  06-6251-9988 PM8:00~ 
〔FINNEGANS WAKE]1+1 まで。 
▼web:fw1plus1.info  
Bridge Gallery & Bar 〔FINNEGANS WAKE〕1+1 
大阪市中央区東心斎橋1-6-31 リードプラザ心斎橋5F 
(東心斎橋、清水通り。南警察署2軒西へ)





※ 直島劇場 |http://www.monochromecircus.com/naoshima/
瀬戸内国際芸術祭2010参加作品「直島劇場」 
モノクロームサーカス × 服部滋樹
2010年9月23日[木祝]―26日[日]直島・本村地区 にて上演





● 2 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
AIR MEETING 「あなたがAIRについて知っていること」
http://air-kyoto.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
美術、文学、音楽などに続いて、舞台芸術の分野でも盛んになりつつあるアーティスト・イン・レジデンス(Artist in Residence/AIR)。

アーティストがホームとは異なる環境で、創作と生活のオルタナティブなあり方を探ること。AIRを仮にそんな機会だということにして、地域や立場を異にする者同士が、それぞれの抱える現実や夢をぶつけあう場がもてないだろうか。

AIRを実践している国内外の団体や、AIRを経験した/これからするアーティストを招き、多角的に議論・考察し、ネットワークを構築するための国際ミーティングを開催します。

さらに関西の気鋭のアーティストによるショーケースも併せて開催し、作品を通じた国際交流も図ります

日程|2012年2月20日(月)~22日(水)
会場|京都芸術センター

京都のプログラムについて|AIRミーティング@TPAM &ショーケースin京都事務局


TEL 075-752-4311(平日 11:00~19:00)

E-mail infoあっとまーくair-kyoto.com 


Session 1. 
2月21日(火) 16:00~18:00 「あなたがAIRについて知っていること」
国内のアーティストから事前に回収した、AIRに関わるアンケートを元にして、AIRの利点や問題点あるいは基本的な理解の齟齬などがどこにあるか探っていきます。



パネリスト
・
坂本公成(振付家、演出家/Monochrome Circus)[京都]

・チョイ・カファイ(ニューメディア・アーティスト)[シンガポール]*参考LINK F/T公募プログラム

・三浦基(演出家/地点)[京都]

司会

武藤大祐(舞踊評論家)

会場
京都芸術センター 大広間


料金
500円(予約優先/ショーケースの入場券提示で無料)





● 3 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
踊りにいくぜ!! セカンド/とりっとダンス
『それから六千五百年地球は寝ているだろう』鳥取/京都公演
http://odori2.jcdn.org/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<鳥取公演 |2012.2.26(日)>

会場|鳥の劇場 

http://www.birdtheatre.org

開演|14:00

料金|一般2,000円|中高生500円 ※前売・当日とも

予約・問合|鳥の劇場 
TEL 0857-84-3268E-mail infoあっとまーくbirdtheatre.org

主催|NPO法人 鳥の劇場


■上演作品■
「4....soku」
作・演出|青木尚哉 音楽|熊地勇太 美術|カミイケタクヤ
振付・出演|山田勇気、青木尚哉 衣装|斉藤絵美

「uRu・guLa!!」
作・演出|伊東歌織 
振付・出演|KEKE、堀菜穂、伊東歌織 美術|山下昇平
衣装|加藤志穂アドバイザー|山下彩子 音響効果|大島亮

「それから六千五百年
 地球は寝ているだろう」
作・振付・演出|坂本公成
振付・アシスタント|森裕子(Monochrome Circus)
振付・出演|とりっとダンス [岡田嘉一・川 美保・佐々木ターミー・鈴木睦江・竹田健作・西浦幹茂・原朝子・松田誉史・松田洋子・村上弘樹] (11年9月鳥の演劇祭4にて初演)



<京都公演 | 2012.3.10(土)・11(日)>

会場|京都芸術センター 
TEL:075-213-1000 
〒604-8156 京都市中京区山伏山町546-2 
http://www.kac.or.jp/

開演|10日19:00・11日15:00(開場は開演の30分前)

料金|
前売 一般3,000円|学生2,000円|一般ペア 5,000円|
当日 3,500円(一律)

予約・問合|
JCDN事務局|TEL:075-361-4685 |E-mail:jcdn@jcdn.org

共催|京都芸術センター

協力|NPO法人DANCE BOX


上演作品
「4....soku」
「MESSY」
「それから六千五百年
 地球は寝ているだろう」

配信元:
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Dance & Environment
(旧Monochrome Circus/京都の暑い夏事務局)
〒603-8312 
京都府 京都市北区紫野中柏野町22番20 紫野スタジオ内
Tel/Fax:+81(0)75-722-2878
Mail mcあっとまーくmonochromecircus.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

藍蟹堂

藍蟹堂。感受性は海の底から波濤や世界の波瀾万丈を見上げる蟹そのもの。では蟹とは?

『日田ラボ』 最新記事
『きくけん』 最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  • ケンミンショーにも紹介天麩羅や「ひらお」空天(く〜てん)いろどり定食!
  • ケンミンショーにも紹介天麩羅や「ひらお」空天(く〜てん)いろどり定食!
  • ケンミンショーにも紹介天麩羅や「ひらお」空天(く〜てん)いろどり定食!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 小さなお社だからこそ原型!塞神社(福岡市南区清水4丁目)の背後に屹立する樹は神さまと大地を繋ぐアースならん
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ