建築史家でまちづくりオルガナイザーこと、九州大学藤原惠洋(ふじはらけいよう)名誉教授の活動と、通称ふ印ラボ(ここで「ふ」の文字は意味深長なのでちょっと解説を。ひらがなの「ふ」は「不」の草体。カタカナの「フ」は「不」の初画を指しています。そのまま解釈すれば「つたない」かもしれませぬ。しかし一歩踏み込んで「不二」とも捉え「二つとないもの」を目指そう、と呼びかけています。ゆえに理想に向けて邁進する意識や志を表わすマークなのです。泰然・悠然・自然・真摯・真面目・愚直を生きる九州大学大学院芸術工学研究院芸術文化環境論藤原惠洋研究室というわけ、です!)の活動の様子をブログを介して多くの同人・お仲間・みなさまにお伝えしています。 コミュニケーションや対話のきっかけとなるようなコメントもお待ちしております!
今年もまたちくごSOHOアカデミックカフェを開催する予定です!胎動が少しづつ始まります!


SOHOって何?
Small Office Home Office(スモールオフィス・ホームオフィス)、略してSOHOとは、これまでパソコンなどの情報通信機器を利用して、主に小さなオフィスや自宅などで仕事を行うスタイルを意味してきました。しかし、2008年に筑後田園都市推進評議会において創設された「九州ちくご地域創造SOHO研究会」の議論から浮かんできたのは、SOHOとは、実質、PC+インターネット、あるいはより広くITの有効活用と言い換えられるべきではないかということでした。

地方に暮らしながら 同じ環境で仕事ができる時代へ

その本質があるが故に、小さくとも、自宅の一室で起業や経営が成り立ち、業態も特に問われることがありません。さらに、IT技術の進展とともに、多くの場所でネットワークにアクセス可能となり、地方であっても、ハンデを意識することなく、同じ環境で仕事ができる時代が到来しています。
そういった環境の変化に呼応しながら、筑後に暮らし、仕事をするスタイルを、「筑後田園都市推進協議会」ではSOHOと位置づけ、地域活性化と定住化の新たな視点として、さまざまなプロジェクトに取り組んできました。

● 田園都市推進協議会におけるSOHOプロジェクト

2007年
矢部川SOHOキャンプ実施(国土交通省委託事業)
2008年
九州ちくご ’08地域創造SOHO研究会 発足
2009年
ちくごSOHO村づくりプロジェクト
「’09九州ちくご 先端の田舎暮らし」 始動

ネットワークとコミュニケーション 双方あるのが筑後

福岡都心から車や公共交通機関で1〜2時間、福岡空港を経由して首都東京まで3時間というまちがあるなど、「筑後」は、ネットワークを活用して仕事ができるだけでなく、実際のコミュニケーションも可能な「地の利」に恵まれた地域です。
平成23年には、九州新幹線の全線開業により筑後地域に3駅が誕生するなど、陸の交通網のさらなる充実も期待されています。

SOHOスタイルで 筑後に暮らす

そのポテンシャルを存分に活かしながら筑後で仕事をし、暮らす人々をご紹介したのが、このWebサイトです。
稼業を継ぐ人もあれば、移り住んだ人もいます。
山、川、海の自然の恵みと、豊かな住環境を享受しつつ、ネットワークを活かして、新たな仕事と市場を切り開いている姿に、「筑後に暮らす」イメージを感じていただければ幸いです。
個性豊かな数々の地域を擁する12市町村からなる筑後地域。筑後田園推進評議会は、今後も筑後地域の雇用創造と定住促進のための情報発信に取り組んでいきます。

筑後田園都市推進評議会
事務局(福岡県広域地域振興課第3班)
電話:092-643-3177

FAX:092-643-3164

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

藍蟹堂

藍蟹堂。感受性は海の底から波濤や世界の波瀾万丈を見上げる蟹そのもの。では蟹とは?

『日田ラボ』 最新記事
『きくけん』 最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  • ケンミンショーにも紹介天麩羅や「ひらお」空天(く〜てん)いろどり定食!
  • ケンミンショーにも紹介天麩羅や「ひらお」空天(く〜てん)いろどり定食!
  • ケンミンショーにも紹介天麩羅や「ひらお」空天(く〜てん)いろどり定食!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 小さなお社だからこそ原型!塞神社(福岡市南区清水4丁目)の背後に屹立する樹は神さまと大地を繋ぐアースならん
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ