建築史家でまちづくりオルガナイザーこと、九州大学藤原惠洋(ふじはらけいよう)名誉教授の活動と、通称ふ印ラボ(ここで「ふ」の文字は意味深長なのでちょっと解説を。ひらがなの「ふ」は「不」の草体。カタカナの「フ」は「不」の初画を指しています。そのまま解釈すれば「つたない」かもしれませぬ。しかし一歩踏み込んで「不二」とも捉え「二つとないもの」を目指そう、と呼びかけています。ゆえに理想に向けて邁進する意識や志を表わすマークなのです。泰然・悠然・自然・真摯・真面目・愚直を生きる九州大学大学院芸術工学研究院芸術文化環境論藤原惠洋研究室というわけ、です!)の活動の様子をブログを介して多くの同人・お仲間・みなさまにお伝えしています。 コミュニケーションや対話のきっかけとなるようなコメントもお待ちしております!
大分県の日田市に通うようになって早くも10数年がたつ。

一等最初は日田市を抜け山中へ向かい小鹿田焼の窯元探訪を皮切りに歩くようになった。
まず坂本茂木窯(当時)へ訪ね入り、若かりし坂本工氏と交流が始まった。もちろん一升瓶を片手に。

それから、期せずして日田産業工芸試験場が事務局をつとめる大分県技術・市場異業種交流プラザ日田のアドバイザーを仰せつかることとなった。けっしてものづくり専門家でもない。建築家として活躍してきたわけでもない。そんな輩に何を託してくれたのだろうか。忙しい本務の合間を縫って多士済々のメンバーが試験場の会議室に駆けつける。そこでテーマをいくつか設けて、研究班よろしく討議や実証実験の作業や実際の試作品づくりへ励む。うまく行けば新製品開発の端緒を生み出し、展示会や発表会へモノを持ち込み、多くの目にさらしながら評価や批判を受けて育てる。

嗚呼なんというこころざしの高い異業種交流であったことか。

現在もこのプラザ日田は営々と受け継がれていて、メンバーの多くも二世や後継者に代わってきている。そして私の長らくアドバイザーや助言者をつとめてきた。

ここで生まれたものは何だったろうか。

いくつかのユニークな新製品や試作品が生まれた。近いところではふんだんにお芋を濾してこしらえる「豆田ポテト」や「日田明かり」のネーミングの照明器具など。いくつもの難関を乗り越え、モノとして生まれた瞬間は携わったメンバーの表情に大きな喜びが見えた。

しかしこうしたモノを超えて、より以上に培ったものがある。
それは相互の信頼関係や扶助の気持ちであり、かねてより日田ではお馴染みの頼母子講(たのもしこう)のようなゆるやかな紐帯の創出であった。

そこに大学人である私は学生諸君の演習を持ち込むようになった。物づくりの試作現場然り、フリーマーケットの室内しつらえ用の布染め作業然り、地産地消の地元梨のちゃつねを活かしたカレーの販売用露店ショップ然り、学生とプラザ日田のメンバーが協力しあいながら生み出すコレボレーションのひとときこそが、新たな商品であったかもしれない。

異業種交流とは、人と人の交わりが生み出す邂逅力と見つけたり。

そこに隠された大きなパワーこそが、日田の時間・空間・仲間であった。これらの記録を以下にわずかばかり紹介しておきます。
IMG_0238
IMG_0235
IMG_0240
IMG_0244
IMG_0253
IMG_0263
IMG_0268
IMG_0277
IMG_0280
IMG_0298
IMG_0304
P1020489
P1060457
P1060463
P1070251
P1070256
P1070258
P1070267
P1070269
P1070278
P1070279
P1070366
P1070585
P1070592
P1070603
P1070606
P1070607
P1070609
P1070615
P1070616
P1070623
P1070624
P1070631
P1070634
P1070636
P1090504
P1110055
P1110057
P1110061
P1110062
P1110088
P1110573
P1210168
P1210170
P1210172
P1210175
P1210181

 
IMG_0233
 

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

藍蟹堂

藍蟹堂。感受性は海の底から波濤や世界の波瀾万丈を見上げる蟹そのもの。では蟹とは?

『日田ラボ』 最新記事
『きくけん』 最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 2024年3月28日(木)19:00〜21:40国選定重要文化的景観小鹿田焼の里景観委員会令和5年度第2回が開催されました!!
  • 池ノ鶴に大分県事業による治山ダムが計画、2025年度末に完成へ!
  • 20240328小鹿田焼を訪ねました!
  • 20240328小鹿田焼を訪ねました!
  • 20240328小鹿田焼を訪ねました!
  • 20240328小鹿田焼を訪ねました!
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ