建築史家でまちづくりオルガナイザーこと、九州大学藤原惠洋(ふじはらけいよう)名誉教授の活動と、通称ふ印ラボ(ここで「ふ」の文字は意味深長なのでちょっと解説を。ひらがなの「ふ」は「不」の草体。カタカナの「フ」は「不」の初画を指しています。そのまま解釈すれば「つたない」かもしれませぬ。しかし一歩踏み込んで「不二」とも捉え「二つとないもの」を目指そう、と呼びかけています。ゆえに理想に向けて邁進する意識や志を表わすマークなのです。泰然・悠然・自然・真摯・真面目・愚直を生きる九州大学大学院芸術工学研究院芸術文化環境論藤原惠洋研究室というわけ、です!)の活動の様子をブログを介して多くの同人・お仲間・みなさまにお伝えしています。 コミュニケーションや対話のきっかけとなるようなコメントもお待ちしております!

先週末3月21日(日)に開催しました環境・遺産デザインシンポジウムが
朝日新聞 2010年3月26日(金)夕刊・単眼複眼コーナーで紹介されました。

記載された記事の内容をご紹介しておきます。
執筆は中村俊介氏・同紙編集委員。
 
リードは
「未来遺産で再生型社会 自然と歴史に学ぶシンポジウム」
 
「都市計画や建築史の専門家、地域の町並みに目を向ける作家らが集まり、
人にやさしく、真に豊かな社会のあるべき姿を探った」

まず宮本先生の基調講演から
「地域の固有性を知り、建物の発する声に耳を傾けることで、望ましい環境、未来への遺産が生まれる」

稲葉信子先生(筑波大学)のお話では
「文化と自然を同じ枠組みで扱う世界遺産条約は、自然と人間の共存を考えるきっかけになった。
遺産保存運動は社会変化のスピードに警鐘を鳴らすことにもなった」

スローフードに関する著作のあるノンフィクション作家の島村菜津さんは、
人間らしい町をめざして「スローシティ」を実践するイタリアの町の様子を紹介。
 
地域雑誌「谷中・根津・千駄木」の創刊者で作家の森まゆみさんは、
包丁を研いだり、雨傘の骨を直したり、といった「直して使う生活」を提言し、
「それが資源を無駄にせず、廃棄物も出さないことになる」とリサイクル社会の大切さを説いた、

と記されています。
 
この記事の最後のフレーズでは、西山先生のご発言に及び、以下のように結ばれています。
 
「話題は壮大な世界遺産から、東京下町のささやかな民家まで。いずれにも歴史や自然が息づく。
かつてはどこにでもあった、人間と等身大の安らぎの空間。
現代社会のあわただしさは、それをすっかり見えなくしたらしい。
都市計画が専門で、遺産を生かしたまちづくりを進める西山教授は、
「遺産の価値は発見されるべきもので、これも一種の創造だ」という。
「遺産を創造する」という、ちょっと不思議なシンポのタイトルも、腑に落ちた。」
 
以上、新聞記事からの引用でしたが、
他の多くの参会者の方々にもこのような理解と共感をしていただけたならば幸いです。

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

藍蟹堂

藍蟹堂。感受性は海の底から波濤や世界の波瀾万丈を見上げる蟹そのもの。では蟹とは?

『日田ラボ』 最新記事
『きくけん』 最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  • アルティザン・トーク【第19回】 2024年4月29日(月・祝)14:00〜16:00   語り手 平山貴之さん  とよくに農園代表 農業+哲学+アート 竹田市倉木在住
  • 20240416西日本新聞 古川努記者 「国史跡級」鉄道遺構遺物65点、よみがえる物流都市 4月16日から「初代門司駅発掘速報展」北九州市
  • 20240416西日本新聞 古川努記者 「国史跡級」鉄道遺構遺物65点、よみがえる物流都市 4月16日から「初代門司駅発掘速報展」北九州市
  • 20240416西日本新聞 古川努記者 「国史跡級」鉄道遺構遺物65点、よみがえる物流都市 4月16日から「初代門司駅発掘速報展」北九州市
  • 20240416西日本新聞 古川努記者 「国史跡級」鉄道遺構遺物65点、よみがえる物流都市 4月16日から「初代門司駅発掘速報展」北九州市
  • 20240416西日本新聞 古川努記者 「国史跡級」鉄道遺構遺物65点、よみがえる物流都市 4月16日から「初代門司駅発掘速報展」北九州市
  • 2024年4月15日(月)おかげさま農法のアルティザン平山貴之さんご夫妻「とよくに農園」今年の播種作業を取材!
  • 2024年4月15日(月)おかげさま農法のアルティザン平山貴之さんご夫妻「とよくに農園」今年の播種作業を取材!
  • 2024年4月15日(月)おかげさま農法のアルティザン平山貴之さんご夫妻「とよくに農園」今年の播種作業を取材!
  • 2024年4月15日(月)おかげさま農法のアルティザン平山貴之さんご夫妻「とよくに農園」今年の播種作業を取材!
  • 2024年4月15日(月)おかげさま農法のアルティザン平山貴之さんご夫妻「とよくに農園」今年の播種作業を取材!
  • 2024年4月15日(月)おかげさま農法のアルティザン平山貴之さんご夫妻「とよくに農園」今年の播種作業を取材!
  • 2024年4月15日(月)おかげさま農法のアルティザン平山貴之さんご夫妻「とよくに農園」今年の播種作業を取材!
  • 2024年4月15日(月)おかげさま農法のアルティザン平山貴之さんご夫妻「とよくに農園」今年の播種作業を取材!
  • 2024年4月15日(月)おかげさま農法のアルティザン平山貴之さんご夫妻「とよくに農園」今年の播種作業を取材!
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ