建築史家でまちづくりオルガナイザーこと、九州大学藤原惠洋(ふじはらけいよう)名誉教授の活動と、通称ふ印ラボ(ここで「ふ」の文字は意味深長なのでちょっと解説を。ひらがなの「ふ」は「不」の草体。カタカナの「フ」は「不」の初画を指しています。そのまま解釈すれば「つたない」かもしれませぬ。しかし一歩踏み込んで「不二」とも捉え「二つとないもの」を目指そう、と呼びかけています。ゆえに理想に向けて邁進する意識や志を表わすマークなのです。泰然・悠然・自然・真摯・真面目・愚直を生きる九州大学大学院芸術工学研究院芸術文化環境論藤原惠洋研究室というわけ、です!)の活動の様子をブログを介して多くの同人・お仲間・みなさまにお伝えしています。 コミュニケーションや対話のきっかけとなるようなコメントもお待ちしております!
シンポジウム「神楽の継承と地域の発展」平成22年2月11日が大濠公園能楽堂で開催されます。

 京築地域の発展に向け毎年度開催しています「京築連帯アメニティシンポジウム」が、平成22年2月11日(木曜日・祝日)に大濠公園能楽堂(福岡市中央区大濠公園)で開催されます。
 今年度は日本一の京築・神楽の里づくりを目指して「神楽の継承と地域の発展」をテーマに開催。当日は九州国立博物館の三輪館長による基調講演、神楽や地域の文化財の継承を通じて地域づくりに取り組む方々によるパネルディスカッションのほか神楽公演。(神楽公演は京築の神楽団体による公演に加え国指定重要無形民俗文化財「備中神楽」(岡山県高梁市成羽町)の公演も予定)。
 
 参加を希望される方は、次のいずれかの方法で申込みください。
1.FAXでの申込み
 【問い合わせ先】福岡県広域地域振興課へ申込用紙でFAX送付FAX:092-643-3164
2.ホームページからの申込み
 福岡県ホームページ「福岡県 申請・届出手続の総合窓口」から申込み。

 定員(470人)になり次第、締め切り。お早めに申込みください。当日は直接会場へお越しください。

京築連帯アメニティシンポジウム「神楽の継承と地域の発展」
~日本一の京築・神楽の里をめざして~
○日時:平成22年2月11日(木・祝)12:30~17:00
○場所:大濠公園能楽堂(福岡市中央区大濠公園1番5号)
○内容:
 12:00~  京築神楽公演(福岡県指定無形民俗文化財「赤幡神楽」)
          赤幡神楽保存会(築上町)  演目:御先 
 13:00~  挨拶
 13:10~  基調講演
          講演者:九州国立博物館長 三輪嘉六 氏
          演題:文化財とまちづくりについて
 14:10~  国指定重要無形民俗文化財「備中神楽」
          備中神楽成羽保存会所属 岡山県神社庁神楽部所属所属
          備中成羽社(岡山県高梁市) 演目:国譲り
 15:00~  パネルディスカッション
          伝統文化の継承と地域の発展
          「神楽公演や文化財を活かしたまちづくりについて」
           コーディネーター:藝能史研究会代表委員・民俗藝能学会代表理事
                       山路興造 氏
           パネラー:黒土神楽講代表者  有馬徳行 氏
                 備中成羽会代表者  大塚芳伸 氏
                 八女ふるさと塾代表 中島孝行 氏
                 100葉会メンバー 白川義雄 氏
 16:00~  京築神楽公演(福岡県指定無形民俗文化財「豊前市の岩戸神楽」)
          黒土神楽講(豊前市)  演目:盆神楽
          岩屋神楽講(豊前市)  演目:湯立神楽
○主催:福岡県/財団法人自治総合センター
○共催:京築連帯アメニティ都市圏推進会議/京築神楽の里づくり推進協議会
○後援:総務省/朝日新聞社/毎日新聞社/西日本新聞社/日本経済新聞社西部支社/RKB毎日放送/九州朝日放送/テレビ西日本/FBS福岡放送/TVQ九州放送

【問い合わせ先】
京築連帯アメニティ都市圏推進会議事務局
(福岡県広域地域振興課)
電話092-643-3178
FAX 092-643-3164

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

藍蟹堂

藍蟹堂。感受性は海の底から波濤や世界の波瀾万丈を見上げる蟹そのもの。では蟹とは?

『日田ラボ』 最新記事
『きくけん』 最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  • ケンミンショーにも紹介天麩羅や「ひらお」空天(く〜てん)いろどり定食!
  • ケンミンショーにも紹介天麩羅や「ひらお」空天(く〜てん)いろどり定食!
  • ケンミンショーにも紹介天麩羅や「ひらお」空天(く〜てん)いろどり定食!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 20240327しばしの別れ、珈琲「手音(てのん)」で薫をいただき豆を買う!
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 西鉄バスの未来志向バス停
  • 小さなお社だからこそ原型!塞神社(福岡市南区清水4丁目)の背後に屹立する樹は神さまと大地を繋ぐアースならん
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ