建築史家でまちづくりオルガナイザーこと、九州大学藤原惠洋(ふじはらけいよう)名誉教授の活動と、通称ふ印ラボ(ここで「ふ」の文字は意味深長なのでちょっと解説を。ひらがなの「ふ」は「不」の草体。カタカナの「フ」は「不」の初画を指しています。そのまま解釈すれば「つたない」かもしれませぬ。しかし一歩踏み込んで「不二」とも捉え「二つとないもの」を目指そう、と呼びかけています。ゆえに理想に向けて邁進する意識や志を表わすマークなのです。泰然・悠然・自然・真摯・真面目・愚直を生きる九州大学大学院芸術工学研究院芸術文化環境論藤原惠洋研究室というわけ、です!)の活動の様子をブログを介して多くの同人・お仲間・みなさまにお伝えしています。 コミュニケーションや対話のきっかけとなるようなコメントもお待ちしております!
6月13日(火)ジュニアゼミ 16:00~
参加者:藤原先生、ハイダルさん、D1李、研究生李、M2蒲池、坂本、B4市川、竹之内、村山
司会:坂本
記録:蒲池

6/15(水)引越し9:00姪浜改札集合…6/20(火)引越しパーティー15:00~(13:00でもイイ)
6/17(土)学外演習門司 活水女子も参加
6/21 星野村
6/24・25 東京
6/27大川
6/28八女
7/1(土)学外演習長崎
6/26(月)オリンピック論争?シンポジウム 西日本新聞社
大きな3つの反対理由:人工島、福岡の都市プログラムが出来てない、人口が150万を超えると水の供給が出来ない。
ホリスティックアプローチ、包括的な問題。
W杯反対は無かったのはなぜ?金銭的問題?
6/22 芸情展 テーマ「時計」
7/26~8/4パキスタン
9/14~17 福岡アジア文化賞 14日夜受賞者を囲んだパーティ 17日シンポジウム

■文化経済学会エピローグ■
市川君…地域ブランドについて。(京都橘大学)カリユシウエアブームのPRについて。ただのアロハシャツのように見えるが沖縄の地域ブランドに。博多では「博多通りもん」について調べても面白いと思った。
竹之内君…鹿児島の集成館についての発表。
李さん…長崎大会に参加して、今回のような全国大会に参加できて緊張。韓国文化経済学会の会長との懇親。2日目参加できずに残念だったが、有意義であった。自分も発表者として参加することへの意欲が沸いた。
坂本君…岡田さん(今の若者の視点を代弁して言ってくれて嬉しかった)と五島さん(スコッターの話を思い出しながら聞いた)、自分の担当の分科会(事例報告:自分たちくらいの若い人の発表を聞いたが、考えさせられることがあった)参加。
蒲池…イタリア演劇の評価指標、観光についての参加理由カテゴリーについて。
村山君…都城市文化ホールについての発表。市民参加だけでなく行政も重要というのは時代に逆行という指摘があった発表であった。シンポジウムを聞いて、市民も大事だが、支える行政も必要なので、行政についてもっと知る必要があると考えた。

■フェスティバル■
市川君…「アヴィニヨンフェスティバル」今年で60回目。フランスで行われる演劇・音楽の祭典。無名作品や現代作品のための祭典。多くのプログラムを抱える。予約は6/12~インターネットや電話。チケット価格13€~34€とまちまち。去年の入場者は123000人で多くなっている。

竹之内君…イギリス「エジンバラ国際フェスティバル」世界のパフォーミングアーツで一番面白く、参加しやすいものを目指すもの。花火付のコンサートあり。レジュメ参照

李さん…韓国「光州ビエンナーレ」今年で6回目。レジュメ参照
HPに日本語が無い理由は…?世界に開きたい。

坂本君…イギリス「エジンバラ国際フェスティバル」フリンジ→本家とは違ったサブ的なもの。坂本オススメイベント…ダンスショーケース?レジュメ後日。

蒲池…イタリア「第10回ヴェネチィアビエンナーレ建築展」日本館は藤森照信先生監修。レジュメ参照

李君…台湾「タイペイビエンナーレ」(「台北双年展」)今年は第5回、テーマ「BetweenThis(これの間?)」11月4日~ 往復航空券\29000位~!?テーマの詳細必要

村山君…イギリス「エジンバラ・フェスティバル・フリンジ」エジンバラフェスティバルの自由参加・手打ち公演の集合体の発展系。8€~12€ 多くの大企業スポンサー レジュメ参照 『べニュー』(場所という意味であるがplaceは使わない)アベニューはベニューを線的に伸ばしたもの。

「上海ビエンナーレ」についても詳細欲しい…

■夏期インターゼミinTOGA(富山県利賀村)■
富山大学の伊藤先生による。
藤原先生はA日程(8/10~8/13)参加予定。

■フィールドワーク行きたい…■
都城市
韓国、ポチョン
インドネシア



今週6月16のゼミは藤原先生がリレー講義の担当のため中止。

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

藍蟹堂

藍蟹堂。感受性は海の底から波濤や世界の波瀾万丈を見上げる蟹そのもの。では蟹とは?

『ふ印ラボ』 最新記事
『日田ラボ』 最新記事
『きくけん』 最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
ギャラリー
  • アルティザン・トーク【第19回】 2024年4月29日(月・祝)14:00〜16:00   語り手 平山貴之さん  とよくに農園代表 農業+哲学+アート 竹田市倉木在住
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 20240418毎日新聞 伊藤和人記者  門司港駅遺構 北九州市、7月に追加発掘調査へ 国際組織も保存要望
  • 2024年4月17日(水)開塾からもはや30年!遅ればせながらTAO塾(熊本県小国町)初見参!波多野毅さんにお世話になりました!!
  • 2024年4月17日(水)開塾からもはや30年!遅ればせながらTAO塾(熊本県小国町)初見参!波多野毅さんにお世話になりました!!
  • 2024年4月17日(水)開塾からもはや30年!遅ればせながらTAO塾(熊本県小国町)初見参!波多野毅さんにお世話になりました!!
  • 2024年4月17日(水)開塾からもはや30年!遅ればせながらTAO塾(熊本県小国町)初見参!波多野毅さんにお世話になりました!!
  • 2024年4月17日(水)開塾からもはや30年!遅ればせながらTAO塾(熊本県小国町)初見参!波多野毅さんにお世話になりました!!
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ